ホワイトニングについて

笑った時に美しい白い歯が見えると素敵ですよね。

興味のある方も多いと思います、ホワイトニングについてまとめました。


ホワイトニングには、3種類あります。
(根っこの治療をしてある歯はまた違います。)

①オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングです。
歯肉や唇など軟組織に着くと危険な薬剤を使うため、しっかりと歯肉保護をし、プロが行います。

利点 : 効果が早い
    短時間で終わる
欠点 : 費用がかかる

相場 : 1回5000円〜10000円を何度か
    トータルで約30000〜100000円
(個人差があるのと、満足いくまでやる回数による)

②ホームホワイトニング

家で自分で行うホワイトニングです。
型取りをしてマウスピースを作り、マウスピースの内面に薬剤を入れて自分ではめて使用します。

利点 : 自宅で好きな時にできる
    薬剤代を払えば何度もできる
欠点 : 効果が現れるのが遅い
相場 : 15000〜30000円

(既製のマウスピースをはめるものもありますが、歯科医院で自分にぴったり合ったマウスピースを作ることをおすすめします。)

③デュアルホワイトニング

①と②を両方行うものです。

利点 : 効果が1番現れる
    オフィスホワイトニングで一気に白く
    なったところにホームホワイトニング
    も行うことで白さが持続する

欠点 : 費用が1番かかる

ホワイトニングは自費診療になるので、費用がかかってしまいます。

オフィスホワイトニングは間をあけて何度か行うので、約3万円〜10万円かかります。

ホームホワイトニングはマウスピースを作るのに1万円〜3万円。薬剤が5000円程度かかります。

歯科医院によって値段はまちまちです。

白い歯で思いっきり笑いたい方は、検討してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?