見出し画像

シンドイを減らそう★140文字の裏側

第5弾
第4回目の140文字の裏側「道はひとつじゃない」も、沢山の方に聴いていただきました。ホントにありがとう。
この記事は聴くこともできます「シカヘルチャンネル


こうして「発信」をしていて思う事があるんだよ。
それはね、「ストレスが大幅に減る」という事よ。
しかも「不必要なストレスに気がつく」コトもできる。

なんで?と思うでしょ。その気持ち大事。
やっぱストレスってあるでしょ、生きてたらさ。
人生にはストレスが「適度」にあった方がいいんだよね。

問題は「行き過ぎたストレス」なワケよ。
なのでわかりやすく言うと
「気分をマイナス方向に引きずられる出来事」
がシンドイストレスなんだよね。

この「ネガティブな出来事」を「発信」できないか。なと。

  • 単純な愚痴として、書き綴る

  • こんなキモチになる事ってあるよね

  • 相手の気持ちも考えてみた

みたいな切り口が始めやすいかな。
これに「疑問」とか「解釈」とか「共感」なんかのテイストを「混ぜ込んで」それっぽい発信をつくっていくのさ。

例えば「愚痴」×「疑問」なら
いつも否定から入ってくるけど、なんでモチベーション「あげない」感じで来るの?とか

例えば「キモチ」×「解釈」なら
すごく「良くない」気持ちになった、でもコレって誰にでもあるんじゃないかな?とか

例えば「相手」×「共感」なら
自分にも経験がある、そんな風に「言ってしまう」のは「ツラい」過去が重なってる時なのかもね?とか

さて、「ツイート」をたくさん書く方法じゃないよ。
「ストレスが『大幅に』減るよ」って話。脱線注意ね。

なので、このツイートなのよ。
身近なトコでね、こんな人がいたワケ。
他人に「気を使って」身内に「気を使わない」人がね。

これはさ、ワイが思うに「身内に『甘え』ている」んじゃないかな。と。

なーんか「逆」なんじゃないかなぁ。ってね。
アナタはどうかな?
誰に気を使うかな?っていう質問じゃなくて、逆だなって思うかどうか。

どっちが正しいってお話じゃなくてさ、
お気づきのとおり、シカヘルは「逆」だと思うし「そういう」のに出くわすと「ストレス」になるんだよね。しかも大きめの。

これを「そのまんま」消化しようと思ったらココロがダメージを喰らってしまうだけ、だけど「発信」してみたら、何かが変わらないだろうかね。

答えは
「変わるんです」
そう、ストレスが大幅に軽減されるワケなのよ。
正確には、発信をした後よりも、
「あ、この出来事を『発信』しよう」
と思った時からストレスが減っていきます、マジです、やってみたらわかりますね。これは。

日ごろストレスに悩まさせるのは、避けにくい事実でしょ。回避をするのが一番いいのは「わっかてる」。デキナイからこそ、さらに悩んじゃうんだよね。だから軽減、それが発信。って言いたかったのよ。

色と温度が大事なの。

今回の魔法は「自分語りをしよう」ってトコロ。
だってさ、アナタを見たいのにアナタを語らないって違和感ないかな。
たしかに「セオリー」はあるよ。
自分語りは「数回に1回にする」とか「フォローが一定数になるまでは控える」とかね。お金払うと書いてあるよ。

でも「ソレ」ってフォロワー数を増やす方法なのね。
アナタの目的はなんだったかな?

一部のツイッタラーの間ではデリケートな「自分語り」
でもさ、シカヘ流なら「バンバン語っていこうぜ」なワケ。

そんなツイートがアナタの色になって「ココ」まで届く
「ココ」が熱くなる、そんなツイートがダイスキだから
アナタとワイはつながったんじゃない?

あまり良くない出来事もアナタの色で、温度をのせて発信しようぜ。なのね。

第5回もお読みいただきありがとうございます。
「140文字の裏側」
シリーズでお届けしていきます。このnoteはstand.㎙で音声配信もしています。ぜひ併せてご視聴いただければ嬉しいですよ。
(鹿のアイコン「シカヘル」で探してね)

もちろんTwitterもやってますので覗いてみてね
ココをクリック

何回でも伝える決めゼリフ。
さあ「今日もいい一日だった」と嘯いてステキな今日をすごそーぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?