マガジンのカバー画像

世界の国々

8
ニュースに触れても世界の国々のことやその歴史を知らないでいるとほとんど理解できません。なのでまずは世界の国々のことを少しずつ調べていき、このマガジンにおさめていきます。更新は毎週…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

世界の国々シリーズ(4)ボヘミア

ボヘミア王国ボヘミア王国(ボヘミアおうこく)、ベーメン王国、またはチェコ王国は、中世から近世にかけて中央ヨーロッパに存在し、現代のチェコ共和国の前身となった王国です。神聖ローマ帝国の領邦の1つであり、ボヘミア王は選帝侯(せんていこう:神聖ローマ帝国において、ローマ王(ドイツ王)すなわち神聖ローマ帝国の君主に対する選挙権(選定権)を有した諸侯のこと)の一人でした。ボヘミア王は、歴史的地域としてのボヘミアを中心としてモラヴィア、シレジア、ルーサティアの全域と、ザクセン、ブランデン

世界の国々シリーズ(2) スペイン

世界の国々を知っていくマガジンニュースに触れても世界の国々のことやその歴史を知らないでいるとほとんど理解できません。なのでまずは世界の国々のことを少しずつ調べていき、このマガジンにおさめていきます。世界には196カ国もあるみたいです。 どこ?南ヨーロッパのイベリア半島に位置し、同半島の大部分を占める議会君主制国家。首都はマドリード。スペイン本土以外に、西地中海のバレアレス諸島やアルボラン海のアルボラン島、大西洋のカナリア諸島、北アフリカの飛地領土のセウタとメリリャを有してい

世界の国々シリーズ(3)バスク国

バスク国とは?料理や音楽について調べているとちょいちょい「バスク」という言葉が出てきます。「バスチー」の名でコンビニストアでも販売されているバスクチーズケーキにもついている「バスク」という言葉。バスクというのは、何なのか? 概要バスク地方とは、歴史的な領域としてのバスク地方は、バスク人とバスク語の歴史的な故国を指す概念です。英語では「Basque Country」となり、「地方」というより「国」という概念が近くなります。 場所ピレネー山脈の両麓に位置してビスケー湾に面し、