見出し画像

もくもく (新木場)

2024年GW真っ只中、新木場駅近くの 「もくもく」 へ

クラフト用の木材から家具用など大きめの材料まで個人販売、加工まで行ってくれる木材屋さん。世界中の木材100種類揃っており、目的が無く行っても様々な木材達に囲まれて幸せになれます。心が落ち着きます。

もくもく 店内の一部 奥まで木々がたくさん有ります。


アフリカンブラックウッド ¥1270 購入しました。15cm幅くらいですが重みがあり文鎮として使えそうです。ぎゅっと詰まった感触で握ると落ち着きます。


新木場といえばおしゃれなカフェ雑貨屋さんもございます。

CACICAとSOKO STATION146

どちらも倉庫をリノベーションしておしゃれな空間を作り出しています。
CACICAはランチタイムは1階のカフェスペースは混雑しており平日の方がおすすめかと思います。1000円前後➕ドリンクで2,000円前後でしょうか。以前訪れた際のカレーが美味しかった記憶があります。
ベンテージライクの雑貨、カトラリーや植物がおしゃれです。企画展も多く開催しているようなので新木場近くに用がある際には要チェックしてみて下さい。
SOKO STATIOの方はまだ行ったことがありませんがホットドックが名物のようです。

という金欠ニートの私のランチは上記近くの「すき家」で「ヤンニョムチーズ牛丼」を食して帰りました。キンパ風の味の雰囲気はあるため海苔も乗っていたら味のバランス良さそうです。ヤンニョムソースとチーズの塩気が強いのでトッピング卵もおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?