見出し画像

冬の釣りはコイツ!

中国のというか上海の多くのルアー釣り堀で冬といえばこの魚が釣れます。「ノーザンパイク」日本名はカワカマス(⁉︎)なのですが、中国名では「狗鱼」と言います。直訳すると「犬魚」なのですが、おそらく野犬が噛みつきそうな時のような口をしているからそう名付けられたのではないかと思います。コイツ本当に歯がエグく、ノコギリのような歯が飛び出しており、最大で150cmにもなるというからもうバケモノです、顔に似合わずキラキラが好きで、スピナーベイトやスプーン、ブレードJIGを見るとホイホイついて来てバクっと来ます。キラキラ好きってギャルか!と突っ込みたくなるほどキラキラしたモノをキラキラした目で追っかけてきます。流石に釣り堀に放たれている個体は50cm前後で大きくても70cmくらいと安全な範疇ですが、コイツがメーター越えのデカさになると想像するとちょっとこわいですね。

あ!この獰猛でデカいギャル魚を釣ってみたいという奇特な方、連絡ください、ギャルに合わせてあげますよ!キラキラしたものは忘れずにw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?