見出し画像

この時期がやってきましたね!年末調整の時期ですよ。

師走へと近づくと…

✅会社には税務署から分厚~い書類が届く
✅郵便で証明書がパラパラと届く
✅総務担当の人に「○月○日までに提出してくださいね!」と言われて
 扶養控除等申請書や保険料の申告書 いわゆる年末調整の紙を渡される

総務経理担当者は慌ただしくなるわけです🤣
私が新卒で入った会社では12月は丸々年末調整業務をおこなっていました。

当時も社内システムで対応できていましたが、
今はクラウドソフトでも年末調整の対応があり
紙を配る手間もなくリンクを送って社員に入力してもらうだけで
出来るので手間も省けているんじゃないでしょうか?

紙の出力するだけでも手間ですからね…💦

年末調整の意味って…?

会社員の方であれば毎月概算で徴収されていた源泉所得税を
正しい金額に算出して過不足分を調整するものです。

その時に生命保険などの保険料は所得の控除に含まれます✨
この時期に送られてくる証明書はちゃんと支払ったとう証明のために必要なんですね!

たま~にめちゃくちゃたくさん証明書をつけてくる方がいますが、
上限が決まっていますのでご注意くださいね。
その証明書、ご家族が使える可能性もあったりするので
税金が家族で安くなるかもしれません。

フリーランスの方はそれを確定申告でやるイメージですよね。
所得税の計算になるので。
会社員の方も家を買った1年目の方や年末調整が間に合わなかった方は
確定申告の必要もありますので確定申告で申告してくださいね!

今は高校の授業料も所得の金額で決まってくることもあるので
ちゃんと申告することと節税の知識もつけていたいですね!

(私も来年からidecoの金額を見直しを考えてます・・)