マガジンのカバー画像

北欧を旅をしながら働く(2019夏)

28
世界中を旅しながらコーチングをしてみたい! という夢から始まったひと夏の夫婦の実験。
運営しているクリエイター

#夫婦のパートナーシップ

ベルゲン急行・フロム鉄道でフロムへ!

#ノルウェー の港町 #ベルゲン から #ベルゲン急行 にのって、 #ミュルダール へ。 こんな…

フェリーでノルウェー🇳🇴に降り立った街は、、、アナと雪の女王の舞台

18時間にもわたるデンマークからの航海を経て、到着したのは、 #ノルウェー#ベルゲン とい…

船で!デンマーク→ノルウェー🇳🇴

さてと。 デンマークの端っこ暮らしもとっても居心地がよかったのですが、更に北に行こうとな…

3週間も夫婦でいるって、旅中喧嘩はしないのか

こちらの宿のオーナーグレゴリーに言われました。 ”日本人で3週間も旅する人(時間が作れる人…

TolneのGjæstgivergaard(TolneGGG)Co-Creation House in Denmark

オーフスの駅から電車で3時間程度の #トルネ (Tolne)という町にやってきました。デンマークの…

Airbnbのお宅にお邪魔しました

オーフスではホテルではなく#Airbnb で宿をとりました。(コペンハーゲンから取りましたw) …

ARoS(アロス・オーフス美術館)

オーフスに到着して市内をブラブラ散策。 特に前情報も何もなくて、Airbnbのオーナーが教えてくれた情報を元にちょっと行ってみたいところができた。歩いて数十分のところにある、ARoS(アロス・オーフス美術館)。 日常の中に美術館がありすぎる。 #アート に触れたいなとは日頃から思っていたけれど、そこまで魅力的と思える美術館に日本では出会えなくて、アンテナの立て方がわからなかったのだけど、デンマークへ来て数日、美術館にどれだけ行ってるのかというくらい気づくと巡っている。ハマ

世界一美味しいベーカリー!?

Meyers Bagari という #ベーカリー をご存知でしょうか? #デンマーク#コペンハーゲン

Design Museum Denmark

24時間以上の移動フライトを経て、朝空港につく。それって結構過酷でしたwつまり、結構疲れて…

近場な市内移動は電動キックボード!

コペンハーゲンの中央駅について宿までに目についたのは自転車の多さと、キックボードがその辺…

海外SIMを購入する

海外に旅行する時って、短い期間だと空港でポケットwifiを借りたりすることもあると思うのです…

夫婦で3週間も旅にでる、、って!?

前提として、我が家は10歳の息子が1人、息子が7歳の時に私が再婚をした「ステップファミリー」…

デンマーク🇩🇰に行きたい

2018年なんとなくピンときて 毎年年始につくっているドリームマップに デンマークの旗を貼りま…