見出し画像

洗濯と匂い

おはようございます。

今日もいいお天気なので、張り切ってお洗濯です。

洗濯機がやってくれるので干すだけですが(笑)

一人でもほぼ毎日洗濯。

溜め込むのがイヤというのもあるけれど、洗濯が好きなようです。

この時期でお天気だと、なんだかもったいないような気がして、眠くても起きて洗濯(笑)

キレイになった洗濯物をたたんでしまったり並べたりする、いい匂いになる、自分が落ち着くんですね。

お掃除も少し近い感じ、でもやっぱり洗濯(笑)

母がそういう人だったので、そこは似たんでしょうね。

親子や姉妹って変なところが似てる。

母の生活スタイルで育ってきたので、そりゃそうでしょうとなりますが。

妹とは、好きな匂いが一緒

タイヤとかのゴムの匂い、灯油の匂い(笑)

ガソリンだけはわからん!と言われてしまいましたが(笑)

この匂いを嗅ぐと、これを思い出すってのも似ているようてす。

家の匂い。懐かしいおばあちゃん家の匂い。

当時つけてた香水の匂い

匂いは敏感ですね。


そういえば、匂いでひとつ…

私、この一人暮らしを始めて半年

元いた家の臭いがすっかりダメになってしまいました。

家の中の物、何もかもがその臭いなんです。

私はその臭いの中に暮らしていたのかな、とか

私が出たから臭いが変わったのかな、とか

向こうに置いている洋服も、臭いが染み込んでしまっていて、洗濯しないと着られません。

臭いがダメって事はもうダメじゃんって、ハッキリ女友達に言われました。

そうかー、そういうことかー。


一回ダメって思っちゃったら…ダメだもんね。

自分に正直にいきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?