見出し画像

なりたい自分になれてた♡

友人のブログを読んで
10年前に、ウツになって
もう無理!だと
学校の栄養士を退職した日のことを
思い出していました。




学生時代めちゃくちゃ頑張って
取得した管理栄養士の
国家資格。

↑これは長女の宿題



管理栄養士の国家試験は
よりによって、大学四年生の
3月の最後の日曜日にある。毎年。



合格目指して
4年間、めちゃくちゃ勉強した。
卒業旅行も行かずに
卒業式後も。



私は小学校で食育指導がしたくて
栄養教諭の免許も取りたくて
ただでさえ、
管理栄養士養成課程は授業パンパンなのに




教職課程もとって
料理が得意じゃないから
夜間の調理師専門学校にも通った。




めちゃくちゃ頑張って
管理栄養士も合格して
新卒で高倍率の
長崎県の学校栄養職員に採用された。




それなのに、
たった5年で、辞めちゃうこと。
それはそれは葛藤がありました。



辞めたら、臨時採用の道は
残されるけど、正職員には 
二度と戻れない。



でも、あの時の私は
心身ともに限界で
一度復職したけど、無理だった。



挫折感が残った。



結婚して
かわいい子どもたちが
生まれて
幸せを感じても



挫折感は消えることは
なかった。



ずっと心の真ん中が
ポッカリ空いてる感じ。



でもね、10年経ってやっと
心の真ん中が満たされてきた。



今なら、葉月さんのように
私も言える。







私がなりたい自分を見つけ
やりたいことを見つけ
私が創りたい未来を見つけたから



私は今
出会えたお客様のことを考え
これから
出会いたい人のことを考え
 

 


想い描く
人生の実現のために
突き進んでいます


この生き方を選べた
自分になれたことが
素直に嬉しい♡



そんな仲間に出会えたことも♡







子どもも自分も大切にしながら
自分らしく輝く仕事を
ゼロから自分の手で創っていくママを
全力でサポートしています♡




公式LINE 《女性限定》に
ご登録頂いた方に
「自分の商品の種を見つけるワーク」

🎁無料プレゼント🎁
↓↓↓
公式LINE
ID検索→@734sficy

地方在住ママのための
発信力UP専門
起業サポーター/ふるかわ しほ

よろしければ、サポートお願いします❣️いただいたサポートは、「ふるかわしほの『地球のめぐみ』〜Down to earth〜」の活動費に使わせて頂きます!随時、活動報告もしていきますね。