見出し画像

5歳長女の胎内記憶?!8月16日

5歳長女の胎内記憶?!

海やプールだけじゃなく、お風呂もぬるくして泳いでる長女。

「泳ぐの好きだねー。前世は魚?イルカ?人魚?」

と何気なく聞いてみたら

「ひかりちゃんねー、ママのお腹の中でも泳いでたよ!

溺れそうになった時ね、みーたん(妹)がね、浮き輪投げて助けてくれたんだよ。

意外と優しいんだよ。みーたん。」

「みーたんどこにいたの?」

「おっぱい。みーたん、おっぱいにいてね、浮き輪とカメラ持ってたの。

浮き輪だけポイッと投げてくれたの。

それでね。写真撮ってた。

お船に乗ってる係の人もいてね、お船に浮き輪もついてたよ。

生まれてくる時、体育座りしてね、滑り台をシューっておりてきたの。

みーたんは、あぶないよ!って言ってたけど、

ひかりちゃんなら、大丈夫だよ。って言ってきたの。

ママのお腹から出てくる時もね、溺れそうになって、ママ助けて!ってパンチしたの。

そしたら、ママの声が聞こえて、オギャーオギャーって生まれてきたんだよ」

予定日より3週間早く、破水して生まれたから、ホントかもしれない🤣姉妹の性格の違いは良く現れてる😆

おしゃべり大好きな長女は、空想の話やYouTubeで覚えたこともよく喋ってるけど、胎内記憶っぽい話は初めてだった。

みーたんに、「みーたんさ、ひかりちゃんが溺れそうになった時、浮き輪投げて助けてくれたの?」

って聞いてみたら、

みーたん
首をブンブン振って「してないよ!」

ひかり
「あっ、みーたん、海に浮き輪のゴミ投げたんじゃない?ゴミ投げたの?」

みーたん 
「うん!」

海ってお腹の中のことなんかなー。よく分からんシチュエーションだけど、面白い会話でした。

そういえば、8月16日って昔親やばあちゃんに、地獄の釜が開くから海に行っちゃいけないって言われてたな。お盆に帰ってきてたご先祖様の魂が一緒に連れて行っちゃうって。

霊感が強い日だから胎内記憶思い出したのかも。

#胎内記憶
#8月16日

よろしければ、サポートお願いします❣️いただいたサポートは、「ふるかわしほの『地球のめぐみ』〜Down to earth〜」の活動費に使わせて頂きます!随時、活動報告もしていきますね。