見出し画像

無人神社で浄化する方法 お清め リフレッシュ 念除け

心がモヤモヤした時、不運が重なった時、皆様はどうしていますか?
私は占い師をやっていますが、占いやカウンセリング関係、サービス業などは特にそうで、人からの念をもらいやすいです。
人から心無いことを言われた時、きつい発言をされた時などにモヤモヤすることもあるでしょう。

・爆買いをする
・旅行に行く
・友人に話を聞いてもらう
・酒を飲む

など、ストレスを解消する手段を考えたり、人それぞれ解決方法があると思います。

今回は私が普段から行っている無人神社での浄化方法をお伝えします。
浄化とは、心のモヤモヤ、人からもらった感情、念だったり、中には霊だったり、そういったものを祓うことです。わかりやすく言えば「目に見えない精神的な汚れを綺麗にしましょう」ということですね。
お部屋と同じように、目に見えない汚れを掃除していかないと、汚れが溜まる一方です。

汚れが溜まると、怒りや悲しみなど、ひとつの感情に縛られたり、行動が億劫になったり、やる気が起きなくなったりします。その結果としてチャンスを掴みにくくなるので、運気が下がります。

【無人神社で浄化を行うメリット】
・人が少ない(人の念がない)
・周りを気にせず実行できる



【無人神社で浄化を行うデメリット】
・空の神社、変なものがついている神社の場合がある


【無人神社で行う浄化方法】
■ 居座って浄化
■ 呼吸で浄化
■ 水場で浄化
■ 参拝&祝詞で浄化

動画で詳しく話しています。
動画はこちら
↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?