見出し画像

テンプレ14 ~DPCとは~

 テンプレは、打ち終わった後に、きれいに1巡単位では終わりません。(終わるのもあるかもしれませんが)そのため、1個残った状態で終わることがあります。例えば迷走砲、はちみつ砲、山岳積み2号などです。
 なぜなら、最後にパーフェクトクリアの形のテンプレならば、8段パフェの場合、消すのは80ブロック分で、4で割ると20ミノとなり、1ミノ分余っているからです。

 そういったテンプレの後に、このDPCを使うと、きれいに一巡単位で終わらせることができ、しかもTスピンを打ちつつ、パーフェクトクリアで終わります。
 なぜなら、そのあとに6段パフェならば、消すのは60ブロック分で、4で割ると15ミノ。最初の20ミノと合計すると35ミノで、7の倍数となり、5巡しています。(以下の記事を参考にしました)

 そのために、最初からの状態になるので、開幕のテンプレを再び打つことができます。そしてまたDPC、、、とループができるわけです。

 つまり、いわゆる、開幕テンプレをつなげるためのテンプレなのです。

 そのDPCは様々なパターンがあります。なぜなら、繰越すミノは7通りありうるからです。
 それについてをいつか解説出来たらなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?