見出し画像

スプラ3 10 ギア

 みなさん、こんにちは。シグピットです。
 今更ですが、なぜ、僕の名前はシグピットにしたのかについて、語りたいです。
 ぷよぷよで好きなキャラがシグで、スマブラで好きなキャラがピットでした。以上です。
 さて、こんな話は置いといて、今回のテーマは、ギアについてにしようと思います。


 そもそも、ギアというのがスプラ業界では、よく言われたりしますが、どのようなものなのかをご存じでしょうか?
 ざっくりいうと、試合を有利に進めやすくする、自分に対するバフです。

 簡単な例を挙げましょう。
 メインインク効率という効果のあるギアを付けた場合、メインでのインク消費量が減少します。

 このように、試合で自分が有利になっていくわけですね。

 ギアは、ちなみに、服のことですからね。念のために。


 そして、少し専門的な話に入ります。

 ギアには、スロットが存在し、メインスロットとサブスロット(1~3個)がそれぞれ、アタマ、フク、クツに存在します。

https://altema.jp/splatoon3/giagensen

 ここでは、甲伝導エンペラEPというギアに対して、
 メインスロットがインク回復力アップ、サブスロットは1つで、まだ中身が埋まってませんね。
 サブスロットは、1つのものから、3つのものまで存在します。

 ここまでは、簡単じゃないか。という方もいると思いますが、メインスロット、サブスロット。それぞれの効果が、どれくらいの比率であるかを、ご存じですか?適当に使っていませんか?
 例えば、上位層の人が、ジャン短は0.2だ!というのを聞いて、そのまま考えずにつけるということはしていませんでしょうか?

 比率についてですが、メインスロットの効果を1とした場合、サブスロットの効果は、0.3です。

 なるほど!なら、サブスロット2つ分は、0.6で、メインスロット3つ分は、3だから、五倍の効果か!

 、、、違います。
 ギアには、同じのを積めば積むほど、上がり具合が下がっていきます。
 ジャン短0.6は、-0.75秒ですが、ジャン短3は、-2.98秒です。
 5倍になっているのなら、3積んだら、-3.75秒ですよね?

 この減衰具合。どれくらいなのだろう。気になる方もいるかと思います。では、式を紹介しましょう!

https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/%E6%A4%9C%E8%A8%BC/%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC

 はい、難しい。もう、無理です。
 そのため、みなさんには、わかりやすいサイトが存在しますので、そちらを紹介しますね!

【スプラ3】ギアシミュレーター【スプラトゥーン3】 - ゲームウィズ (gamewith.jp)

 こちらですね。僕がこれまでの記事で表示してたのも、こちらの記事からのをスクショしたりしています。(いつもありがとうございます)
 操作もしやすく、武器によっても、厳密にいえば、効果具合も変わるので、それも計算してくれるので、おすすめです。


 今回は非常に長くて、あまり面白くない記事になってしまいましたね、、、
 ですが、この記事を見て、ギアの奥深さを知っていただけると幸いです。

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 いいね、コメント、フォローしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?