見出し画像

スプラ3 11 ギアパワーのかけら

 こんにちは、シグピットです。この記事は、朝に書いていまして、寒くて、手が少しかじかんでいます。
 今回は、ギアパワーのかけらについて、書いていこうと思います。

 ギアパワーのかけらは、スプラ2からできた、すばらしい制度です。スプラ1から始めた僕からしたら、なんて神がかったシステムなんだ、、、と思いました。

 ギアパワーのかけらとはなんなのか。そして、どのように入手するのかを書いていきます!


ギアパワーのかけらとは?

 ギアパワーのかけらというのは、サブギアスロットの中身を、強制的に変えられるものです。(一応、メインスロットもできます)
 そのため、完全に目的通りのギアにならなくても、そこから自分好みにすることができるわけですね。
 スプラ1ではなくて、ひたすらサブギアスロットをくじで回し続けるしかありませんでした。スプラ2以降から始めた方。この苦労を一回味わってほしい(笑)


入手方法

さまざまな方法があります。

ギアスロットを埋めてから、使い続ける

 サブスロットを埋めてからも、そのギアを使うとゲージがたまり、たまるたびにかけらを得ることができます。
 ギアには、レア度として、星マークがついていますが、これが高いほうが、早くたまる傾向があるらしいです。(記事を書くまで知らなかった)
 べたな集め方に見えますが、かなり効率は悪いです。

クリーニング

 サブスロットが一つでも埋まった状態になると、広場のロビー前にいるスパイキーに話しかけると、20000でクリーニングしてくれます。
 これをすると、サブスロットがすべてなくなり、もともとついていたものは、かけらとなります。
 フェスの期間中、フェスTがありますが、あれだけ2000なんですよね。お得。

ランダムつけなおし

 スパイキーに話しかけると、埋まったサブスロットをランダムにつけなおすことができます。
 そのときの、もともとの物は、かけらとなります。

カタログ

 カタログがたまると、景品をゲットできますが、その時に、かけらをもらえるときがあります。1冊目は、1ランクごとになにか手に入るので、1冊はやっておきたいですね。

ガチャ

 我こそは運がある!というかたは、ありではないでしょうか(笑)
 ですが、30000かかりますからね、、、1日一回目は5000なので、引いたほうがいいかなとは思います。
 ガチャでは、チケット、オキモノ、ステッカー、二つ名、プレート、かけら、カードパックですね。
 大当たりだと、金のプレートが出てくるらしいですよ。
 そういえば忘れていました。フェス期間中は、カタログが1つたまるごとに、ホラガイというものを手に入れることができます。それでも回せます。
 また、最近のアプデで、ブキチライセンス1枚で、回すこともできます。

サーモンラン

 こちらが、メインでしょう!!
 サーモンランをすると、報酬として、ギアやお金、チケット、かけらを手に入れることができます。
 ギアは被った場合は、交換か、ギアのかけらを手に入れることができます。
 1200までは、非常に効率がいいので、したほうがいいかなと思います。
 かけらだけを求めるなら、4000まででも同じようにもらえますよ。その他の報酬がなくなりますが。

ストーリーモード

 実は、ストーリーモードを使うと、手に入れることができます。
 ですが、ネタバレになってしまうので、本記事では、紹介しません!
 どうしても気になる方は、プレイするか、解説動画を見てみてください!


 以上が、かけらの集め方になります!
 みなさんも、ギアパワーのかけらを集めるのを頑張ってください!!

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 いいね、コメント、フォローしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?