見出し画像

スプラ3 42 スクイックリンβの感想

 こんにちは、シグピットです。
 前回のリッターに引き続き、再びチャージャーを使いました。きついですね。ただ、この武器を使っているときに、いい味方さんが付いてくれて、かなり勝率が高かったです。キャリーしてくれた味方さん。ありがとう。
 さて、それでは本編どうぞ!


概要

 チャージが早いけれどもそんなに射程が長くないチャージャーですね。メイン性能としては。実は竹やソイチューバーにも射程は負けているんですよ。悲しい。
 サブはロボットボムにスペシャルはショクワンダーですね。尖りすぎでしょ。ショクワンダーって(笑)
 無印はポイントセンサーにバリアでした。こちらはチャージャーらしく安定感がありましたけどね。

 でも意外とアリかもですよ。ロボットボムはクリアリングにもなりますし、ショクワンダーで射程は長いけれどもチャージが早いのでちょっと前気味にいって荒らすとかができるので。緊急避難もできますよね。それにショクワンダーは爆風判定もありますし。

 あ、チャージャー使っていると接近して倒しに来ますよね。ショクワンダーの爆風と連打で倒せたとき、気持ちよかったです。

ギア

 正直スペシャルに関してはそんなに考えなくていいと思います。メインインク効率で打ちやすくしたり、逃げやすくするためのイカ速などが挙げられますね。
 ほかにはサブのロボットボムはインクをまぁまぁ使うのでサブインク効率とか逃げるためのもう一つの手段であるスパジャンの時間短縮とかもいいかもですね。
 カムバックとかつけて、がん攻めもありかもです。場合によってはショクワンダーで攻めれますし。強引に。

https://gamewith.jp/splatoon3/366825

 こんな感じですかね、、、今回は感想なのでだいたいですが、、、

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 いいねやコメント、フォローもよろしくお願いいたします。していただけると喜びます。
 またねまーたね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?