見出し画像

スプラ3 33 52ガロンデコ

 こんにちは、シグピットです。
 前回の記事で、52ガロンデコについての軽い感想を書きました。そして、きちんとした記事は後日と書きました。
 というわけで、他のサイトで調べたんですよ。いつもお世話になっているゲーム8さんやアルテマさんなどなど。
 なんとですね、なかったんですよ。少なくともお勧めギアは(2024/3/4時点では)
 というわけで、急遽僕が記事を書いてしまおうと思います!

※なんと、3/4にこの記事を書きましたが、3/4の間にゲーム8さんが更新し、攻略情報をあげていました。悔しい、、、


概要

 52ガロンと基本性能は同じで、確2です(距離減衰だと3発でした)
 また、無印はシールドメガホンに対して、カーリングスミナガです。
 なんとなく、シールドメガホンの方が、抑えができますし、前線維持もできる気がするんですよね。
 ですが、カーリングにすることで、道を作れますし、スミナガシートも使うことによって、相手の退路をじわじわと断つことも可能になるでしょう。無印はべたに強いですが、こちらはエリアやヤグラで強そうな気もします。

ギア

https://gamewith.jp/splatoon3/366825

 こんな感じでどうでしょうか?
 とりあえず、打開するのが難しいので、安定のカムバックとステジャンにお守りのジャン短ですね。
 52ガロンの基本である、アクション強化ももちろん積むことにしました。
 残りの枠を考えたところ、カーリングボムやスミナガシートを活かして、相手に即座に接近するために、イカニンジャやイカ速を積むことにしました。
 残りはスペシャル系統として、スぺ減を、、、と思いましたが、安全靴0.2を採用しました。なぜなら、0.2積むと、相手と自分のインクの境目でも、多少イカ状態で移動できるからです。
 完全に相手にいきなり接近してキルすることを考えた構成にしてみました。
 後ろから安全に塗って、スミナガシートをするスペシャル型も考えましたが、カーリングボムを活かせないですし、52ガロンのキルの強みが死んでしまうかなと思ったので、これにしてみました。

※ゲーム8さんは、イカニンジャを付けずに、スぺ減をつけたり、ジャン短を0.2にしていたりしていました。

 早めに記事を書いたら、いいんじゃないか。ということで、あまり検証などはできていませんが、発想としてこれが自分の中で最適だと思っています。

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 いいね、コメント、フォローしていただけると幸いです。

 サムネは、ゲーム8さんのを使用させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?