見出し画像

スプラ3 1 lact_450

 みなさんこんにちは、シグピットです。
 最近寒いですね。(2023/12/22現在)

 今回は、僕が最も使ったことの多い、ラクト(無印)について、書いていこうと思います。


武器説明

 ラクトは、非常に高い塗り性能を持ち、非常に当てるのが難しいとはいえ、1確を持っています。(意外に当ててくる人がいるから恐ろしい)
 サブはカーリングボム。スペシャルはマルチミサイルです。
 カーリングボムで移動や、逃げることを可能にし、高い塗り性能から大量に繰り出される、マルチミサイル、、、世紀末が予想されますね。

 そのため、スプラの甲子園では、割と採用されるとか。(細かくは知りません、すみません)
 武器の評価としては、ゲーム8のサイトによると、A+と割と高い評価を持っており、特にナワバリでは高い評価をもらっています。
 やっぱり、塗り強すぎる、、、

 ラクト談合といって、みんなで集まって、ひたすら同じところを塗りあって、お金を稼ぐということをしていた人もいるそうです。(今もいるかも)
 皆さんは、しないでくださいね、タブー視されているので。


ギア考察

 さて、どのようなギアがいいのかについて、考えます。
 とりあえず、ゲーム8に書かれていたおすすめギアを下に貼ろうと思います。

https://game8.jp/splatoon3/480097

 こちらですね。やっぱり、スペシャル増加をメインで積むのがいいであろう。という考えですね。
 最近は、スぺ減をまあまあつける人が増えてきて、若干ブームも来ているらしいので、もう少し好みによってはつけてもいいかもです。(初心者などの死にやすい方の場合は)
 ジャン短は、どの武器でもつけることが多く、0.1~0.2積むことが多いですが、やはりラクトは逃げることが重要になったりもするので、0.2なのでしょう。
 イカ速は、動きやすくするためらしいです。イカ速は、どの武器についても腐らないギアだとはいいますが、個人的には、アタマのギアのスペシャル増加の0.2をイカ速0.2に変更。足のギアのメインをスペシャル増加にするのもありかなと思います。(単純に僕がたくさんマルチミサイルを打つのが好きというのもありますが)
 安全靴は、うん、はい。
 スペシャル性能に関してですが、マルチミサイルの索敵範囲が広がるという効果があるそうです。僕は、この記事を書くまで知りませんでした()


 さて、これがゲーム8さんのおすすめで書いていたギア構成ですが、ちょっと変化球なギアを考えてみようと思います。

https://gamewith.jp/splatoon3/366825

 ラクト、最近、前線で暴れる人がいたりとか(本当に怖い)あとは、ガチマッチで使う場合もあるので、考えてみました。
 正直、そんなに対面が強いわけではないので、もしやられたときのダメージをカムバックとステルスジャンプで補っています。
 そのほかは、大きくは変化はないですね。イカ速があるので、動きやすくしたかな、といった具合です。


 以上が、僕のラクトに対する考察ですね。やっぱり、環境的に、まだ死んではいない武器だと思うので、よければみなさんも使ってみてください。
 スペシャル大量打ち、意外とはまりますよ(笑)

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 コメント、いいね、フォローなどしていただけると、励みになります!

 サムネは、アルテマという攻略サイトからお借りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?