見出し画像

イラストレーター・絵描きさんにもオススメの前傾姿勢対応(前傾チルト)イス5選!

オフィスチェア9割のブログ『シゴト家具』(https://chik-tak.com)を運営するオフィスチェアブロガーのイトダイです。WEBメディアにて監修歴もあり、チェア専門家としても活動しています。

noteではブログと違ってくだけた表現で書いています。

今回は、前傾チルト対応チェアをまとめました。

最近、特に思うのが納得いかない他サイトの記事が検索上位に来ていること。。。

Google検索でまったく納得いかない記事たちが、上位にきているのはどうしたものか。。。

ニトリの前傾姿勢チェアなんて無いし、コンテッサにも前傾チルトは無いんですけど、うまーく誘導して(僕的には全然おすすめできない)チェアを紹介してたりするんですよねー。

前傾姿勢に対応と言っても、有名・無名メーカーでも違いますし、ちゃんとした前傾チルトイスを買うなら7万円くらいを想定しないと買えないのが現状です。

(各社、2018年以降どんどん値上げしてきているのもあるんですけど)

普通の椅子って絵描き・イラストレーターさんの腰に負担大。

イス自体、すごく軽く見られがちなんですけどノートパソコン作業なんかで、長時間座っているとイスの性能によって疲れが全然違ってくるんです。

特に机上で作業をする絵描きさん、イラストレーターさんなどは、作業に直結するレベルで。

僕自身は絵も下手だし読む専門なのですが、アイデアの数も質も段違いに変わってくるんじゃないかなと。もちろん人それぞれだと思いますが、たくさんある前傾姿勢チェアの中から5つに絞って紹介しているので、ぜひ見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?