マガジンのカバー画像

ベルンシュタインから考える

15
ロシアの運動生理学者・ベルンシュタインの考えをまとめています。
運営しているクリエイター

#空間場

#15 ベルンシュタインから考える⑨『動作構築のレベル』その3

#15 ベルンシュタインから考える⑨『動作構築のレベル』その3

今回はレベルCの話です。

これまでのレベルAやレベルBでは、無意識下や半不随意という分かりにくい段階でした(>_<)苦笑

しかし、このレベルCは全てのスポーツや競技動作に必要な背景調整を担っています。

これまでより、大分イメージしやすいと思います!それでは、早速レベルCを見ていきましょう!!

レベルC:空間のレベル
これまで述べてきたように、遠隔受容器の発達により認識できる空間が広がり、ま

もっとみる