見出し画像

デジカメ話 3 レンズの種類

デジタル一眼の最も大きな特徴は
「レンズを交換することができる」ということです。

レンズには、さまざまな種類がありますが
ここでは基本的なスペックを紹介します。

1|F値

レンズには、F2.8、F3.5-5.6などと記載されています。
これは絞り値のことで、そのレンズで使える最小のF値を示しています。

一般的に小さなF値が記載されているレンズは高級で
明るいレンズなどと呼ばれます。

F3.5-5.6と書かれている場合は、ズーム機能を持ったレンズで
ズームの度合いによって最小のF値が変わります。

2|ズームと単焦点

レンズには、単焦点レンズズームレンズと呼ばれるものがあります。

単焦点は、ズームが固定されたレンズで
ズームレンズは、ズームを変更することができるレンズです。

同じ価格帯であれば
短焦点レンズの方が圧倒的にF値が小さく
美しく撮影することができます。

画像1


Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM

3|mmとパース

レンズには必ず◯◯mm(ミリ)と書かれていますが
これはレンズのズーム具合、パース具合を指しています。

次の記事がわかりやすいので見てみましょう。

上の記事でも書かれていますが、
レンズの中心から焦点までの距離を焦点距離と言い
この焦点距離の長さがレンズに記載されている◯◯mm(ミリ)です。

野鳥の会のおじさんが持っているカメラには
バズーカみたいなレンズがついていますが、
あれは400mmとか500mmとかの長いレンズで
遠くの鳥を撮影する超望遠レンズなのです。

画像2