ライオンのオスよりは良いかもね。
『人がなぜ孤独を感じるかっていうと、もともとバンド、つまり群れで生きているからなんだよね。ホモ・サピエンス、人間の歴史ってもともとは、家族があって、周りにもいくつか家族があって、50~100人の単位のバンドになって生きてきた。バンドから追い出されると生きられない。だから、本能的に孤独が怖いんだろうね。〜男女でいうと後天的な差、すなわち社会によってつくられた差は時代が進めばだんだんなくなっていくかもしれないけど、先天的な差は残る。遺伝子が違うといっても、まぁ、XXとXYくらいしか違わないから、大した差はないといえるんだけど、やっぱり生物として見ると、脳の作りが男女では多少違う。左脳と右脳をつなぐ脳梁が、男のほうが小さく女のほうが大きいんだよね。どういうことかというと、男って脳を片方ずつ使っている。論理的に考えるときは左、感情に任せて喧嘩しているときは右、というふうにね。対して、女は自由に左も右もいったりきたりする。男からすると、とりとめのない話をして、いきなり話が別のとこにいっているように感じる。男は1つの話に始末がつかないと次にいかない。女のほうが常に脳のいろんな部分を使って行動できるというわけ。〜群れを追い出された老いたオスは、狩りをする力も落ちているから弱い動物を狙う。一番弱い動物って人間だから「人喰いライオン」ってのは大体老いぼれのオスなんだ。最後は鉄砲で撃たれたりしてね。結局、悲惨だよ。人間が孤独に弱いのは、要するに、自分がディペンド(依存)しているコミュニティの数が1つしかないから。社会は大きくなっても50~100人のバンドで生きてきた時代とあまり変わらない。たとえば会社の同僚から無視されると、追い詰められる。学校だってそう。ほかの人がかまってくれなくて、周りが楽しそうなのに自分だけが孤立していると人間はかなり弱い。でも、それって狭いコミュニティに囚われているからなんだよね。〜いま若者たちの間で、都会より田舎で自分たちのコミュニティをつくって、しかもいろんな分野を股にかけて生活しようって人が増えているけど、それは正解かもしれないよね。都会はなんでもあるように見えて、結構単純で無味乾燥だから。』
ヒトを他のイキモノと比べてみるとこんな感じになるんだと私も思う。ヒトのオスはライオンのオスよりは良いかもね。
オスの晩年が悲惨なのは人間とライオンだ
複数のコミュニティがあれば安泰
https://president.jp/articles/-/28108
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?