しげ王がなぜネカフェ無料なのか説明しますね

結論から言うとサイトを運営してるからです

サイトを運営していると広告収入が入ります。
基本的にネカフェの料金は初回30分300円
10分毎に100円や

3時間1000円です

ネカフェには何がありますか?パソコンありますよね

基本的に自分でクリックするのはダメです

でもみんなやってるのが現状です

クリックしたらいくらになるの?

こう思う人が多いと思います

基本的に1円から6円とかです

ですがグーグルアドセンスという一番メジャーな広告があります

これはユーチューブの広告もグーグルアドセンスです

1回クリックしたら1円から300円とか

なので5回くらいクリックすると1000円くらいになってしまいます

もちろんやりすぎると規制がかかりますが

たまにネカフェのソフトクリーム食べるくらいなら問題ありません

サイト運営、もしくはブログを書くというのはしげ王はかなりおすすめします

まず1年で維持費約3000円しかかかりません

作り方がわからないとか広告をどうやって貼るの?とか思う人いっぱいいると思いますが

教えてくれる人は沢山います(基本的に有料ですが)

どういったサイトを作りたい、ブログを作りたいは自分の発想次第です

レアなサイトほど見られます

サイトを作ってみたいなどあったらしげ王も受け付けます(基本的に10万ほど)

20万等するところも沢山あるので、何かいいサイトを思いついて作ってみたかったらしげ王に連絡してください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?