マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,702
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

■今日で1周年!

2月28日で noteを始めて1周年となりました! ここまで続けられたのは ひとえにワタクシの気合と根性(笑)と 何より、みなさまのおかげです。 ほんとうにありがとうございます! ・ ・ ・ なぜ、去年の今日始めたのか? それはもう完全に「思いつき」です(笑) ほら、「思い立ったが吉日」って いうじゃないですか! 何となく思い立って とりあえず書いてみて。 でも、そのときはまだ 書店員をしていましたから なかなか時間がとれず。 3月はがんばったものの 4月に2つ記

2023は解放の年

これまで sennninnkameこと 亀井速水の名で 各種SNSを 楽しんでおりました 多くの興味ある事柄に触れ 試しながら 自分で発展可能なことを 継続する中で ある出会いから起業へと 大きく考えが進化し 2023.03.01 0:00 【公式】ドライフルーツ専門店 Bauntfulet-バントフルーツ オープン させていただきます 2023.03.1~03.03の3日間は オープン記念セールと 致しまして 3000円以上 お買い上げのお客様は 5%引きで ご利

■初の1週6記事受賞!

昨晩、パソコンを開けたら 連続で「特にスキを集めましたよ」の お知らせがポップアップ! まずはコチラの記事! noteで初めて 記事をご紹介いただいたことを 寿いだものです。 気持ちに余裕がなく ご紹介するのが遅れてしまいましたが それでもたくさんの方の目に触れ 「スキ」をいただけたのは とても光栄でしたし、 すっごく嬉しかったです! ご紹介してくださった しーけんさん、だいもんさいこさん、 シゲクさん、ありがとうございます! ・ ・ ・ 驚いたことに、続けて パソ

2023年2月の感謝。

シゲクです。 2023年2月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 2月にご紹介頂いた記事(抜粋)2月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! シゲクサークルシゲクサークル共同運営マガジン 2022年11月16日から「シゲクのフォロワー応援共同運営マガジン」、2023年1月11日から「シゲクの

【祝63回目の受賞】に感謝!!

takewoodyです。 ■【祝63回目の受賞】に感謝!!連続記録は2回も途切れているので、通算63回目の受賞を頂けました。 読者の方、スキをくださる方、いつも、ありがとうございます。 (約700文字) 今回は、下記の記事にて受賞頂きました。  受賞の参考に、お読み頂ければ幸いです。 ❶【山】丹沢 大山 見晴台でまったり 2023.2.20 「#アウトドアをたのしむ」にて受賞!! ❷1,000回記事を書いて見えた習慣の景色 「#習慣にしていること」にて受賞!! ◆

シゲクサークルメンバーの記事が「国内旅行 記事まとめ」「旅のフォトアルバム 記事まとめ」マガジンに!(230228)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、sakuさんの「道後温泉」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! 国内旅行 記事まとめ旅のフォトアルバム 記事まとめ 道後温泉 sakuさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」に選出、「note毎日更新500日」「贈ったオススメ1000回」「贈られたオススメ1000回」を達成など

うれしいお知らせ【41週連続】

みなさんこんにちは! いつもたくさんのスキを贈って頂きありがとうございます! 今週はなんと「5作品5受賞」しました! 「累計174作品215受賞」「41週連続受賞」です! 寝ぐせのつかない髪型とは 髪は毎日梳かしましょう! 【朝のひと言】シリーズ 応援やコメントは本当に励みになります! 今後もどうぞよろしくお願いします♪ 受賞記事のまとめはじめのnoteマガジンnoteを楽しく続ける成長戦略

[ご紹介]ピックアップしていただいた記事や受賞関連(2023.2.27)

【Memo】最近、noteの執筆に時間が取れておらず、つぶやきしかできない日も以前に比べて多くなっています。 モチベーションが落ちたのではないのですが、200日以上連続で書いてたのに4分遅れたためリセットされたショックも少なからず影響している気がします (これで2回目) 泣。 とはいえ連続投稿を伸ばすために書いている訳ではないので、限られた時間を有効活用しつつ手を抜かずに続けていこうと思います。 【コングラボード通知】【先週ご紹介いただいた記事】:シゲク@note生き残

【祝166週連続受賞】note毎日更新1231日の感謝を込めて。

シゲクです。 今週は、「シゲクサークルメンバーの記事がファッションカテゴリトップに!(230222)」「シゲクサークルメンバーの記事がファッションカテゴリトップに!(230223)」「シゲクサークルメンバーが起業!(230222)」「シゲクサークルメンバーの記事が「旅のフォトアルバム 記事まとめ」マガジンに!(230221)」「感謝のオススメnote紹介(230223)」「「みんなのフォトギャラリー」合計4500回使用達成。」「【祝165週連続受賞】note毎日更新1224

note1週間振返り(2023.2/20~26)

takewoodyです。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 今週も多くの「ビュー」「スキ」「オススメ」をいただき 1週間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 (約1,150文字) ■今週、記事紹介してくれたクリエイターさん ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーがnote毎日更新550日達成!(230223) ◆シゲクさん:感謝のオススメnote紹介(230223) ◆たかぽんさん:マイルールを決めよう♪ ◆【習慣応援家shogo

【ライフハック】ギブできる人になるためにはどうしたらよい?

Kindle本2冊目を新発売しました! 今回の本は 「書いているブログから Kindleを出せたらいいな」 と思う方に向けて書いた本です。 Kindle Unlimited対象なので、 ぜひよろしくお願いします! SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。 「あなたのブログからKindle出版はできる」 前作はこちら! 「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩むへ」 ギブのよさは いろんなところで言われますよね。

有料
330

「みんなのフォトギャラリー」合計4500回使用達成。

シゲクです。 先日、「みんなのフォトギャラリー」で合計4500回使用されたとの通知が届きました。今回は「note×Canva成果報告」の特別編です。 毎日のように私が「Canva」を使用して「note」向けに作成した画像が使用されており、感謝申し上げます。「無料記事」だけではなく「有料記事」にご使用頂けますので、今後も引き続きご使用頂ければ幸いです。 「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「『渦』プロジェクトメンバー」「フォロワー」の方など幅広くご使用頂きましてありがと

シゲクサークルメンバーの記事がファッションカテゴリトップに!(230223)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、オカザキマサヒロさんの「[続.洋服物語] 日本が誇る伝統の素材を次世代へ。」という記事が、「ファッションカテゴリ」のトップに取り上げられました!通算82回目(カテゴリトップ51回、公式マガジン29回、今日の注目記事1回、公式Twitter1回)の快挙です! [続.洋服物語] 日本が誇る伝統の素材を次世代へ。Masahiro's note -EpisodeWhite オカザキマサヒロさん、おめでとうございま

【おすすめ記事】note生き残り戦略2023

最近、有料noteの購入を始めました。 まだまだ読んだ本数は少ないですが 読んだなかで「これは!」というものを ご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのはコチラです。 シゲク@note生き残り戦略さまの 【note生き残り戦略2023】 有料note、有料マガジンを始めるのであれば 必読と言ってもいいほど 内容の充実したnoteです! ・ ・ ・ 幾つかの記事で言及していますが 私自身、noteでの収益化を望んでいます。 でも、どうしていいか分からず 右往左往して