渋谷で働くサラリーマン生活日記

都内のインターネット領域の企業で働いています。成熟フェーズの事業から1→10の立ち上げ…

渋谷で働くサラリーマン生活日記

都内のインターネット領域の企業で働いています。成熟フェーズの事業から1→10の立ち上げフェーズ。10→100の拡大フェーズなどで働いてきました。

最近の記事

顧客満足度は(提供価値-事前の期待値)の計算式で表せられる

こんにちは、都内で元気に働くアラフォーサラリーマンです サービス運営や営業をしていると期待を超えるために、顧客に満足いただけるようサービス磨いて行こうなりますが、改めて顧客満足度ってなーに?と聞かれると抽象的に答えてしまいがちになるので、言葉にできればと思いまとめさせていただきました。 顧客満足度とは 顧客満足度とは、当たり前ですが、顧客が製品やサービスを利用した際に感じる満足度のことを指します。満足度は、顧客が実際に得た価値(提供価値)と、利用前に抱いていた期待(事前

    • 顧客から選ばれるセールスになれる。関係性構築力の磨き方

      自分はだいたいここ数年、年間で400件、月で30件から40件くらいの商談をこなしております。振り返ってみると20代の頃にリクルート出身の上司から指導を頂いた内容が自分の営業の土台になっていると感じています。 営業として必要とされる力は顧客のニーズに答えるための課題設定力、ソリューション立案能力など様々ですが、土台となる力は関係性構築力だと考えております。関係性構築力とは何かというと発言の影響力を上げる力です。 いかに素晴らしい提案や正しい内容であっても顧客が行動をしてくれ

      • 年間400件以上の商談をこなす営業マンが実践する価値のあるアポを取るための行動習慣

        ちょうど、若手社員に向けてアウトバンドコールに関してレクチャーする機会があったので、備忘録にまとめさせていただきます。 前段として、昨今は営業の分業化がすすんでいて、インサイドセールスとフィールドセールス、加えてセールスにリード(見込み客情報)を配給するセールスマーケティングの組織なんかもあったりして、企業によっては問い合わせサイトから連絡が来たらすぐ営業担当に振り分けられて1時間以内に連絡をするようなスキームができてたりもします。 一昔前はエクセルに管理されていた顧客情

        • 【営業ノウハウ】 1→100フェーズで学んだ営業リストの作り方

          最近、所属している組織で若手メンバーが増えたこともあり、営業プロセスごとのやるべきことをよく聞かれるようになりました。自分のやってきたことの棚卸もかねてnoteにまとめておこうと思ってます。 私の経歴を簡単に書くと1000人規模のインターネット企業に新卒で入社、創業社長が横に座っている(見張られている)新規事業部門のセールスからキャリアがスタート。5年前ほど前にbtob系のsaasを軸とした企業に転職し、10→100のステップを営業や営業企画として経験、現在は新規事業領域で

        顧客満足度は(提供価値-事前の期待値)の計算式で表せられる