見出し画像

右衛門佐さんに思う難読名字の人と今まで一番難読だと思った人は?

うちの会社の社内掲示板を見ていると、右衛門佐さんという方がいた。難読漢字の名字の人は時々いるが、知らないと絶対読めない名前である。

同じ漢字でも数個読み方はあるそうだが、この字での一番多い読み方は「よもさ」さんだそうだ。

名字で4文字というのも大変だが、読むと3文字というのもなかなかやるせないと思う。上加世田さんと言う人も知っているが、この人は「かみかせだ」さんなので5文字だ。

九州には安心院という地名があるが、安心院さんという人もいる。(あじむ)と読む。

探せばいっぱいあるのだろうけど、他になにか知ってる方がいたら教えていただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?