見出し画像

抱負

2024年になりました。
去年のお誕生日の投稿をさっきしたんですから、、
気づいたら3月になっていました。

タイに来て、5年と10カ月が経過しました。
もうすぐ6年、早いね。
ひとつ前の投稿にも書いたけれど
昨年はいろんな人に出会ったり、会食したりと、
他人様を眺めることで分かることも多々。
とにかく今年は「やれるところまでやってみる」
そんな1年にしたいと思っています。

年齢的な更年期が始まったと見えて、体の不調もしばしば。
こんなに働くと思っていなかったのに、休日は週1。
テン君もあちこちと病院通いだったり、
安定的に可愛いだけの古いマイカーも修理が続いたり。
まぁ、うまくいかないことも多いってもんです、人生は。

歯車が、とかではない、想定内のいろいろ。
上手く付き合っていくしかないけれど、諦めのつかないこともある。
お給料が少しだけ上がったけれど、
それに比例して次々と起こるハプニング。
人生って、大変だ!
生きるって、苦悩の連続、、
それでも毎朝目が覚めますから、やるっきゃないのです。

貯金もゼロ。
地位も名誉もなければ、
男もなし。(笑)
どうしたもんでしょうか?

最近はもっぱら健康活動なので、
お酒を浴びるように飲んでも、たばこを吸っても
多少なりとも耐えられるように
心身ともにある程度は鍛えているつもり。
マインドが一つにまとまると
ストレスは減る、私はそう思っている。
慣れた運動は思考がバラつくので、
新しいことのチャレンジが必要かも?と思って
フィットネスにも通い始めた運動おばさんです。
今は週に4日くらい運動しているでしょうか。

まぁ、書き始めたということは
何かが自分の中でまとまっていないのでしょう。
誰かに言うのは照れ臭いので、
文章にして言い聞かせる。そんな感じ。

やれるところまで?
何を?
どこまで?
いつまで?
。。。などなど。

まずはフラメンコの発表会があるんです、11月に。
今年の目標はそこかな、と。
有酸素運動でスタミナをつけて、
ムエタイで瞬発力をUPさせて
まずは踊り切れる身体作り。
振りに気持ちを込められるように
余計な思考に振り回されないように。



そんなところですかねぇ。
あとは貯金を少しだけはじめてみる。

去年できなかったことも含めて
今年は少しだけ前に進まないと。

そんな2024年に。
限界を少しだけ超えてみる。


今日は連続でUPしちゃうんだから!



Y.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?