BMW E46 ABS故障

初めに

1年前に購入したE46のABSがついにエラーを吐きっぱなしになったので、
対処しないといけなくなった。

車種は2001年 BMW E46 330Ciカブリオレ 

ディーラーにすべて任せるなんて、経済的に無理だから頑張ってABSモジュールの交換をするよ!

E46 のABSは確実に故障するので、頑張って残しておいたら、誰かの参考になるんじゃないかと思う。
20年前の車の修理方法を今残して意味があるかは不明だけどwww

ちなみに、購入時からABSの不調は聴いてたので、ついにきたか~!ぐらいの感覚です('◇')ゞ

現状

画像2

こんな感じで、ABSとクルンとしたエラーがずっと出てます。
ABSの故障らしいwww

載ってるABSモジュールについて調べる

RrealOemで検索した所、リペアキットのパーツNoは「34511164650」で
車に乗ってるパーツは「 34.51-6756288」

画像3

ぼやけてるけど、ネットで拾ったこの画像と同じだと思われる

画像4

あと、サイト上に以下のような記載があった。

ABS/ASC-Pump assy.
BMW 34.51-6756286 / Ate 10.0204-0359.4

ABS+ASC / Ate Controller
BMW 34.51-6756288 / Ate 10.0948-0803.3

Siemens 5WK8499

日本語のサイトも発見。

http://www.aikawa-net.com/view/296

こちらの方のABSモジュールと同じ物である事が確認できたので、
載ってるやつは「ATE Mk20」というABSモジュールである事が確認できた。

ATE Mk20について調べてみた

こいつはE36の時代から、BMWに載ってたABSコントローラーで結構故障するみたいです。というか絶対故障するみたいwww

直すしかないわなwww

エラーの内容

C110 で調べたところ、こんな感じ

画像2

「94 CAN data fault」はものすごく気になったので、ネットで検索すると、
https://zroadster.org/threads/asc-94-asc-can-data-fault-from-dme-dde.47831/
に参考になる情報がありました。

要は「ABSモジュールが壊れてるよ!」そして「2001年のABSはよく壊れるのよ」でした。

次に、「71 Pump motor」も検索すると、このエラーが出てても、大体コントロールユニットの故障らしい
https://www.e46fanatics.com/threads/abs-pump-question.828943/ 
https://zroadster.org/threads/abs-asc-lights-on.17308/

という事で、コントロールユニットの修理で治る可能性もあることが分かった。
Mk20のコントロールユニットの修理はE36の時代からノウハウが蓄積されてるから、結構情報が出てくるので自分で修理もやってやれん事は無いんじゃないか?無理かなwww

ディーラーに電話してみた

という事で、取り合えず、ディーラーに電話してみた。
内容はABSモジュールを中古交換した後にABSのコーディングをしてくれるか?

答えは「多分大丈夫」費用は1万円ぐらいで車は預かりになる。

との事でした。

んでどうするか?

なので、中古のモジュールを持ってきて交換してもOKという事ね。
ただ、ネットでABSモジュールのエア抜きについて調べても情報が無い。

必要ないのか、こんな事するやつはエア抜きもできるだろうwww
ぐらいの感じなのか・・・

ちなみにモジュールは新品で25万(税別)
中古で国内で6万円、ドイツの中古で2万円ぐらい

コントロールユニットを開けてみて、だめだったら中古交換かな。
それでだめなら、車をあきらめる。



とりあえず、今回はここまでかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?