マガジンのカバー画像

生活論、都市論

37
住みやすさとは何か、人々の暮らし、生活、ライフハック、エッセイ、都市論、街、時代、について考えるマガジンです。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

仕事をしたほうが、かえって休める休日もあると思う。

平日にやり残した仕事を思い出して、「あれどうしようかな~」「あれやらなきゃな~」とモヤモ…

七味唐辛子
3か月前
3

やっぱり自分の強みで勝負しないとダメだ

仕事をしていると、「この人にはまったく歯が立たない」という人に出会うことが多い。 いまま…

七味唐辛子
3か月前
8

なんでも、とにかく、感想を言う習慣を持つ

ご飯を食べた時、映画を観た時、お店に入った時、服を選ぶ時、何か商品を買った時、新しい土地…

七味唐辛子
4か月前
8

仕事で学んだこと ~仕事の進め方篇~【仕事ノート】

私などが偉そうに仕事論を授業するようなことはできない。 ただ、自分が学んだことを自分の為…

七味唐辛子
5か月前
3

仕事で学んだこと ~質問の心得篇~【仕事ノート】

私などが偉そうに仕事論を授業するようなことはできない。 ただ、自分が学んだことを自分の為…

七味唐辛子
5か月前
4

仕事を頑張ると、

仕事を頑張ると できるようになる できるようになると 楽しくなる 楽しくなると もっとやり…

七味唐辛子
5か月前
6

あ~早く一週間が終わらないかなーと思ってしまう気持ちについて

火曜日とか水曜日くらいに「あ~早く一週間が終わらないかなー」と思ってしまったことはないだろうか? 私は百万~二百万回くらいある。 だけど、これってほんとうはかなり良くない状況なんじゃないかなーと思う。 だってそれは、よっぽど仕事なり、学校なりが苦痛であることの証だからだ。 もちろん、「苦痛だけど有意義」な時間もある。 例えば、野球選手が苦痛だけど本来の目的の為に取り組むトレーニングなど。そういうのはある目標到達の為には必要な時間だろう。 問題なのは、「苦痛に感じてい