見出し画像

株の儲けは我慢料(再)

ご無沙汰しております。七福人です!

先週の金曜日にやってしまいました!

たまたま休みで朝9時に携帯を見たところ、
保有している無印良品の株価が+100くらいになっていたんです。
ずっと株価の調子も良くなかったし、日本株のリスクオフも考えて
しまって、時間もあったし1302円で思わず売っちゃったんです。
あれだけ静観ですねって書いてたのに。
利益は出たんですが、現在の価格は売った時より+115の1417円。

少々の利益のために買った株でないのに思わず売っちゃったんですけど、
ここからわかることはあります。

・株はずっと持っていたいと思える根拠を持って買うこと。
 売るときはその根拠と違うマイナス要因が発生したとき。
・思い付きで売買しない。上がっているのはなぜ?下がっているのはなぜ?
 どれくらいまで上がりそう?下がりそう?って考えて買うこと。

ですね。良い勉強になりました。
企業分析力が足りないので企業分析の勉強を進めようと思います。
おすすめがあれば紹介します!

米国株が上がり始めたので来週も楽しみです!
良い一週間にしましょう!
七福人でした!

自他ともに資産運用のお役に立てますようにがんばっていきます!