見出し画像

超有名な相互フォローアカウントを執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返している君、怒られるで

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。

『えっ⁉ 最近のしちゃおじさんって、とうとうnoteにありがちな自己満の痛いエッセイストになっちゃったんですか? 残念でなりません... もうフォロー解除します(ポチッと)』と、アチコチで「しちゃおじ離れ」が加速していそうですが、安心してください。

最近の投稿は気の迷いというか、「しちゃおじ」がちょこっと油断をしていた隙きを突いて、「リトルしちゃおじ」が勝手に書いて投稿してしまったものですので。

さて、本日はガラッと記事の嗜好を変えまして「しちゃおじ」がnote開始2年2ヶ月にして、ついに、やっとこさ、実際に目の当たりにすることができた、とある “note都市伝説” について書いてみたいと思います。

・・・

あの “note都市伝説” は本当だった

この都市伝説というのは、「しちゃおじ」がクライアントさまとの会話の中から偶然にも知ることとなった真偽不明の極秘情報でして、界隈では誰もが知るような超有名な相互フォローアカウントを “何度も何度も” 執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返す不届き者がいるらしく、その超有名な相互フォローアカウントさんからはもちろんのこと、そのアカウントを慕っている相互フォロバーコミュニティメンバー全員から見事に総スカンを喰らってしまう輩が、このnote村では後を絶たないといった噂話です。

※流行りに乗って「note都市伝説」と書いてはみたのですが、“note” と “都市伝説” ってなんとなく違和感があるので、ここからは「note村の言い伝え」にしておきます。

はじめてこの「note村の言い伝え」を耳にしたときは、一体何を目的にフォロー&リムーブを繰り返す輩がいるのか意味不明でしたし、その超有名な相互フォローアカウントの「フォロワー一覧ページ」を観察してまで『note村の言い伝えが本当かどうか?』を確認するような暇人でもなかったので、そのまますっかりと忘れてしまっておりました。

ところが、この「note村の言い伝え」をはじめて耳にしてから既に1年10ヶ月が経過した最近になって、とある事情でその超有名な相互フォローアカウントの「フォロワー一覧ページ」を確認する必要があり観察していたところ、『ん? このアイコン前も見たな。なんでもいつもこのアイコンがあるんだ?』と疑問を感じたと同時に、『はっ⁉ これが例のnote村の言い伝えか!』と過去の会話が蘇りまして、大変に興奮してしまった次第です。

そうなんです!!!

界隈では誰もが知るような超有名な相互フォローアカウントを “何度も何度も” 執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返す不届き者が、このnote村には実在していたのです。

・・・

不届き者をスクリーンショットしたよ

まずは、証拠のスクリーンショットをご覧ください。

上記のスクリーンショットは、超有名な相互フォローアカウントの「フォロワー一覧ページ(1ページ目)」を、2023年5月4日の9時41分に撮影したものです。

注目していただきたいのは、上から11番目のモザイク処理をしたアカウントなのですが、続いて同日の17時51分に撮影した以下のスクリーンショットをご覧ください。

上記2枚のスクリーンショットは、どちらも超有名な相互フォローアカウントの「フォロワー一覧ページ(1ページ目)」を撮影したものなのですが、9時41分に撮影した1枚目では上から11番目に表示されていたアカウントが、同日の17時51分に撮影した2枚目では上から3番目に表示されていることを確認することができます。

noteの「フォロワー一覧ページ」というのは、フォローした順番に表示される仕様ですので、フォローした直後は1ページ目の最上部に表示されるものの、時間経過と共に上部から下部へと移動していき、やがて2ページ目・3ページ目と埋もれていくのが普通です。

ところが、このモザイク処理をしたアカウントというのは、(その他のアカウントとは異なり)時間経過にも関わらず11番目から3番目と下部から上位へと逆移動しているのです。

このことから、このモザイク処理をしたアカウントが、一旦リムーブをして再度フォローをすることで、常に1ページ目の上部表示を意図的にキープしていることがわかります。

ちなみに、このモザイク処理をしたアカウントの「フォロー」を確認してみると、以下のように超有名な相互フォローアカウントが最上部に表示されていることもしっかりと確認できました。

・・・

フォロー&リムーブを繰り返す理由

ここで疑問に思うのが、『一体なぜこの不届き者は、超有名な相互フォローアカウントを “何度も何度も” 執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返しているのか?』です。

まず理解をしていただきたいのが、この超有名な相互フォローアカウントというのは、相互フォロバーコミュニティメンバーの指針になっているアカウントだということです。

つまり、この超有名な相互フォローアカウントの新規フォロワーさんを積極的にフォローしていくことで、相互フォロバーである自分のアカウントも同様にフォローバックしてもらえる可能性が大ですので、いわゆる「相互フォロー活動」が非常にはかどってきます。

もっと端的に言ってしまうと、この超有名な相互フォローアカウントの新規フォロワーさんを相互フォロバーコミュティメンバーが常にチェックして次々にフォローをしていきますので、この超有名な相互フォローアカウントの「フォロワー一覧ページ」の1ページ目(それもできるだけ上部の目立つところ)に自分のアイコンを表示させることができれば、相互フォロー目的のアカウントから沢山のフォローを獲得することができるのです。

もちろん、こういった「note村の掟」を破るような不届き者は、この超有名な相互フォローアカウントさんにはソッコーで『なんや、こいつ』とバレバレでしょうから、そういった姑息な真似は(いい加減にしておかないと)怒られるか晒されるかと思います。

・・・

新旧の不届き者が交錯する神展開w

以前に{【非推奨】noteで自己中にフォロワー数を増やすことで人気アカウントに見せかけちゃう方法}の記事でご紹介した、界隈から “顰蹙を買いまくっている” サイコパス系リムーバーを覚えていますでしょうか?

このサイコパス系リムーバーは、その後も相変わらず「積極的フォロー&一方的リムーブ」を繰り返すことで、現在では2万人近くまでフォロワー数を順調?に増やしているようです。

実は、このサイコパス系リムーバーも、この超有名な相互フォローアカウントを執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返していた過去があったらしく(これはクライアントさまから聞いた話)、ついにはこの超有名な相互フォローアカウントさんの逆鱗に触れて、クリエイター名を晒されてしまった歴史があります(これは「しちゃおじ」確認済み)。

つまり、この記事のモザイク処理アカウントと、この超有名な相互フォローアカウントに晒されてしまったサイコパス系リムーバーは「新旧の不届き者」ということになります。

さて、ここからが面白いのですが、(何の気なしに)このモザイク処理アカウントの「フォロワー」をクリックしてみたところ、なんと偶然?にも最上部に(つまり、最新フォロワーとして)例のサイコパス系クリエイターが表示されて登場してきたのですwww

『えっ? 新旧の不届き者が夢の共演って、こんな偶然あるの?』と思われるかも知れませんが、このサイコパス系リムーバーは超有名な相互フォローアカウントの新規フォロワーさんを常日頃から狙っていますので、1ページ目に表示されていたこのモザイク処理アカウントが同類とは知らずに、フォローバックを期待して積極的フォローをしたわけですね!

もちろん、このモザイク処理アカウントは、界隈から “顰蹙を買いまくっている” サイコパス系リムーバーを当然に知っているでしょうから、フォローされてみたところで『………。』状態かと思うのですが、この共演はwwwな見応えがあります。

ま、今回たまたま観察していたらタイミング良く登場してくれたご両名以外にも、こういった不届き者は何人も確認済みですので、また気が向いたら記事にしたいと思います。

以上 – 超有名な相互フォローアカウントを執拗なまでにフォロー&リムーブを繰り返している君、怒られるで – でした。

・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?