渋谷の工事の整理整頓(仮)20190510

九州でも一人で帰れって言われたらどうしたものか?しかも江戸時代。

伊能先生の九州編パート2
前回の放送では九州に到着するまででしたが、今回は小倉から時計回りに調査開始。
例によって贈り物攻撃はすごかったようですが、記録上はスルーが多くなっているようです。
また次々と来る来客の応対にも大忙し。

現代も残る領地問題。伊能先生も中津と小倉の境をどうするか?などでも苦労したようです。
国東半島では温泉を発見?
別府を越えて延岡まではリアス式海岸。50日もかかって測りました。
すでにお得意技の船からの測量も当然やっているでしょう。

長い期間、同じメンバーで同じ仕事をしていると、どこかで息抜きが重要です。
時々はまるまる休みの日を作ってリフレッシュに当てたようです。
でもリフレッシュ出来なくて規律を乱したり誘惑に負けると。。。実質解雇?

日向海岸は海岸線が綺麗なのでハイペース。
実は放送直前に日向灘で震度5弱の地震が。これはさすがに単なる偶然のはず。

さて放送前半の色々ですが、
今日は何の日は「地質の日」ライマン先生が蝦夷の地質図を作った記念だそうです。
北海道大学で精密で綺麗な画像を公開しているので是非見てください。
当時の調査は道無き道を進んで。。。あれどこかで聞いたような話?
https://www2.lib.hokudai.ac.jp/cgi-bin/hoppodb/record.cgi?id=0D003810000015004
他にも『街区表示板の日』『リプトンの日』だそうです。

次回はみやじまんの地理授業。とうとう地理女子&業界フィクサーの長谷川先生の登場です。

こんな感じの今回の放送はこちらから聴けます
https://note.mu/shiburadi/n/nfca1f46bd9ce

渋谷の工事の過去のアーカイブはこちら
https://note.mu/shiburadi/m/m4129bfa48ca1

以上、番組構成作家による渋谷の工事の整理整頓(仮)でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?