画像1

SHIBUYAコネクション230209後半

2023年2月9日(木)11:10-11:55
00:00 | 00:00
渋谷の街、渋谷に関わるあなたとつながる2時間です。

【パーソナリティー】島田 亜紀恵
https://twitter.com/akkkie1

風が強かったこの時間。
明日は雪も降りそう。気象情報に注意してまいりましょう!

大雪への事前の備え(東京都防災ホームページ)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/bousai/1000026/1006151.html

◯SHIBUYAで防災
第2週目は、入門・やさしい日本語認定講師/防災士の宮田るり子さん

防災の用語は難しい・・・やさしい日本語での言い換えと声がけができるように覚えておきましょう!
今回のシチュエーションは、「”春一番”が吹くかもしれない」。

"春一番"とは、「冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風」。
外国から来た方や、日本での生活があまり長くない方は、「春一番」って何?という方もいるかもしれません。
天気予報で「春一番が吹くかもしれません」と言っていたら、
どんな備え、が必要になるでしょうか。
周りへの呼びかけを一緒に学びましょう!

宮田るり子さんが運営委員として参加・やさしい日本語の分科会を企画されたイベント「ボランタリーフォーラム2023」が開催されます。ぜひチェックしてみてください!
https://tvac.or.jp/vf/

○渋谷で「こどもテーブル」
今日は「裏参道ガーデン子ども食堂」を開催されている、薬膳カフェYin Urasandoの鍼灸師 えりこさんに電話でお話を伺いました。

「こどもテーブル」とは・・・
「子どもを育てる」というキーワードをもとに、食事提供・学習支援やワークショップを通して子どもたちを地域で支える事業!

詳しくはHP、Instagramをご覧ください
HP:http://shibuyaku-kodomo-table.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yin.urasando/

★ラジ公ドリンクスタンドからのお知らせ★
渋谷ヒカリエ4階デッキにある、ドリンクスタンド。
11日からは、バレンタイン限定メニューが登場予定!

Instagramでも情報を発信中です📷✨
https://instagram.com/shiburadi_drinkstand/

♪オンエア曲
Tahiti 80『Heartbeat』
スピッツ『大好物』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?