
渋谷商店部 お店に行こう! 幡ヶ谷・笹塚ブロック
2021年8月3日(火)15:00-15:55放送
00:00 | 00:30
【パーソナリティ】
佐藤万葉子
【ナビゲーター】
古川はる香(ササハタハツ新聞スタッフ)
福田(ササハタハツ新聞スタッフ)
【ゲスト】
・田口紀子(「しぶやのなかま」プロジェクトリーダー、「北渋プロジェクト」メンバー、渋谷こどもテーブル「みらい区」メンバー)
・柴田亮(SAAHH(サー)プロジェクトリーダー)
≪今日の幡ヶ谷・笹塚ブロック≫
お2人に共通するのは「情報を共有する場所を作り、街の魅力を発信したい」という思い。
ササハタハツエリアの好きな所!
田口さん→良い意味で下町感があり過ごしやすい街
柴田さん→渋谷区だけど親しみやすく、エリアによって雰囲気が変わる街
古川さんは、ササハタハツエリアのことを「徒歩で行き来できるのに、どのエリアも独自性がある」と表現されていました。
歩いていて楽しい街、というのは3人共通のようです。
HPがない町会が多い一方、わかり易いHPを持つ町会も。
掲示板にある情報を発信できるよう、町会のデジタル格差をなくすことが大切だと話されていました。
今後は町内会単位のわかり易いHPを作っていきたいそうです。
≪本日ご紹介いただいたお店≫
①DARVISH
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13037949/
②本格中華と日本酒のお店 酒廊 而空
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13207173/
≪明日への伝言板≫
「水について話してください!」
佐藤さん→節水のために、シャワーに付けれる金具を着ける!
古川さん→節水のためにシャワーヘッド交換をする!
福田さん→節水を模索中!!
「しぶやのなかま」
https://kita-shibu.com/shibu-naka.html
「SAAHH」
・SAAHH メールアドレス:contact@saahh.org
・SAAHH FBページ:
https://www.facebook.com/SAAHH-108515001533129/
佐藤万葉子
【ナビゲーター】
古川はる香(ササハタハツ新聞スタッフ)
福田(ササハタハツ新聞スタッフ)
【ゲスト】
・田口紀子(「しぶやのなかま」プロジェクトリーダー、「北渋プロジェクト」メンバー、渋谷こどもテーブル「みらい区」メンバー)
・柴田亮(SAAHH(サー)プロジェクトリーダー)
≪今日の幡ヶ谷・笹塚ブロック≫
お2人に共通するのは「情報を共有する場所を作り、街の魅力を発信したい」という思い。
ササハタハツエリアの好きな所!
田口さん→良い意味で下町感があり過ごしやすい街
柴田さん→渋谷区だけど親しみやすく、エリアによって雰囲気が変わる街
古川さんは、ササハタハツエリアのことを「徒歩で行き来できるのに、どのエリアも独自性がある」と表現されていました。
歩いていて楽しい街、というのは3人共通のようです。
HPがない町会が多い一方、わかり易いHPを持つ町会も。
掲示板にある情報を発信できるよう、町会のデジタル格差をなくすことが大切だと話されていました。
今後は町内会単位のわかり易いHPを作っていきたいそうです。
≪本日ご紹介いただいたお店≫
①DARVISH
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13037949/
②本格中華と日本酒のお店 酒廊 而空
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13207173/
≪明日への伝言板≫
「水について話してください!」
佐藤さん→節水のために、シャワーに付けれる金具を着ける!
古川さん→節水のためにシャワーヘッド交換をする!
福田さん→節水を模索中!!
「しぶやのなかま」
https://kita-shibu.com/shibu-naka.html
「SAAHH」
・SAAHH メールアドレス:contact@saahh.org
・SAAHH FBページ:
https://www.facebook.com/SAAHH-108515001533129/
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!