画像1

渋谷つながる部

2023年8月24日(木)9:00-9:55
00:00 | 00:00
『渋谷つながる部』
■パーソナリティ
熊谷多希子
山羽真梨那
(渋谷未来デザイン)

■ゲスト
前半/沢田朋希さん(FDS)
後半/中村理恵さん(江崎グリコ株式会社 市場開発部 医療ユニット医療企画グループ 管理栄養士)

【今日の内容】
「9/2・3開催 TOKYOもしもFES 渋谷2023」特集

●前半は、渋谷未来デザインの沢田さんより
・「もしもプロジェクト」とは
・「TOKYO もしもFES 渋谷2023」概要について
をお話し頂きました!
子供から大人まで、楽しく防災・減災について「見て、遊んで、食べて、体験して、学べるイベント」ということで様々なコンテンツが盛り沢山なイベントだそうです!

▼気になるイベントの詳細はこちら
「TOKYOもしもFES渋谷2023」
開催日時:2023年9月2(土)・3(日)10:00〜17:00
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木・ステージ会場)東京都渋谷区代々木神園町2-1
入場料:無料
主催:一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン、国民共済coop〈全労済〉、もしもフェス実行委員会
共済:渋谷区
後援:東京都
※開催内容が随時変更になる可能性があります。

●後半は、江崎グリコ株式会社さまより中村理恵さんをゲストにお迎えしました!江崎グリコ株式会社さまは、TOKYO もしも FES 渋谷 2023 で「アイクレオ赤ちゃんミルク(液体ミルク)体験ブース」を出展します。今回は、
・「液体ミルク」について・開発の経緯
・赤ちゃんと一緒に避難する際の持ち物・気を付けること
・当日の「アイクレオ赤ちゃんミルク(液体ミルク)体験ブース」について
など沢山お話し頂きました!

▼「グリコブース」の詳細はこちら
場所:防災の学校エリア⑤
内容:赤ちゃんミルク体験

♪リクエストソング
希望の轍/サザンオールスターズ

▼関連のリンク
・「TOKYOもしもFES 渋谷2023」
公式サイト:https://moshimo-project.jp/fes2023/shibuya
・もしもプロジェクト
公式X(旧Twitter)@moshimo_project
・「渋谷未来デザイン」
公式X(旧Twitter)@shibuya_mirai
・「アイクレオ 赤ちゃんミルク」江崎グリコ株式会社
公式サイト https://cp.glico.com/icreo/products/akachan-milk/
・「赤ちゃん防災安心ガイド」江崎グリコ株式会社
公式サイトhttps://cp.glico.com/icreo/parenting-tips/disaster-guide/


(渋谷未来デザイン)
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
https://www.fds.or.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?