画像1

渋谷の柳瀬博一研究室

2022年5月4日(水) 10:05-11:00放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティ】
柳瀬博一さん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)

【ゲスト】
久川桃子さん(NewsPicks プロデューサー)
https://twitter.com/kyuukawamomoko

渡邊修平さん(TTE避難民支援協会代表)

(Web会議システムを使用したリモート収録でお送りしました)

今週は2名のゲストをお迎えしました。

NewsPicks プロデューサーの久川桃子さんは、柳瀬さんの日経BP時代の後輩。
1週間ほど前、柳瀬さんはFacebookで久川さんの投稿を目にします。
なんと、ウクライナからの避難民親子の保証人になったと言うのです!?
そしてこのご縁をつないだのが、現在24歳、社会人になってまだ1年半、というTTE(Thanks To Everyone) 避難民支援協会代表の渡邊修平さん。
番組ではそんなお二人に、実際の支援活動などについてお話を伺っていきました。

大学時代はマスメディア志望で特にボランティア経験など無かった、ウクライナの事もニュースでチラッと見る程度だった、という渡邊さん。
それがなぜウクライナ避難民支援を始めることになったのか?
実際にどんな活動をしているのでしょう?

そんな渡邊さんと久川さんとの接点は?
久川さんはなぜこの活動に携わることになったのでしょう?

いわゆる「難民」と「避難民」の違いとは?
ウクライナから日本に来る「避難民」とはどんな方たちなのでしょう?

個人がSNSを活用して避難民と支援したい人や企業をマッチングする、まさに現代型の支援と言える渡邊さんのプロジェクトと、組織の力を活用してそれをサポートしている久川さん。
必要に迫られ、今出来るところから、手探りで始まった活動ですが、持続可能とするにはさらに多くの支援が必要です。
番組を通して、この活動を応援したいと思っていただけましたら、どうぞ以下にアクセスしてみてください。

📰一般社団法人TTE避難民支援協会webサイト
https://t-t-e.jp/

📰「日本国内に避難するウクライナの方々にご支援を」TTEによるクラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/ukraine-japan-evacuees

📰TTE避難民支援協会インスタグラム
https://www.instagram.com/ttejapan/

--
📖柳瀬さんの著書『国道16号線:「日本」を創った道』(新潮社)
https://www.shinchosha.co.jp/book/353771/

(note編集:清水)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?