画像1

【ウラハラプロジェクト】

2024年6月5日(水)12時〜12時55分
00:00 | 00:00
『ウラハラプロジェクト』
第6回『賛同人異業種トーク』

出演 
■番組パーソナリティ
URAHARA PROJECT代表 早川千秋さん
ウラハラプロジェクト
https://www.uraharaproject.com
■アシスタント パーソナリティ 番組世話人
はせがわひろみさん

■ゲスト 番組賛同人
○大西亜里さん
音楽家、教育者
(シンガーソングライター, 作詞・作曲家、ミュージックセラピスト、音楽療法士、ボイスセラピスト、ピアノトレーナー)
https://www.instagram.com/arionishi/?igshid=1um23iik9ed8z

○かんこ さん
俳優
https://ameblo.jp/broadway-musical/
https://www.uraharaproject.com/

デクレクター チェシャ

ファッションにアートに音楽に、、、さまざまなカルチャーを世界に発信してきた「裏原宿」。
異文化・異業種が交わりあうダイバーシティの象徴である、裏原宿の魅力を発信していく一時間!

異業種のURAHARA PROJECT 賛同人達が集い 熱いクロストークによる
『Global Innovation Movement』を新たに起こすカルチャー創出番組です。

第6回『賛同人異業種トーク』は、ゲストに音楽家&教育者&&&いろいろな活動をされている大西亜里さん、そして俳優のかんこさんにお越しいただきました。

十数年ぶりに再会!となった早川さんとかんこさん。セーラー服を着ても似合いそうなかんこさんの実にパワフルな役者のご経験に一同唖然としつつ、亜里さんとお二人で作られた舞台のお話やその舞台での楽曲、アルバムと素敵なお話をたくさん伺うことができました。

スタントなしで階段落ちも演じたというかんこさんが実は忍者もやったことがあるとのことから、インバウンドのお客様や世界に向けたウラハラからの発信でかんこさん忍者ボーカルに亜里さんピアノ、ひろみさんお琴のユニットができないだろうかと盛り上がりました。さて、早川さんの重要なお役は???
是非放送をおききください。

番組中にかかるかんこさんの曲は1ヶ月間限定でお聞きいただけます。
またこのアルバムを購入ご希望の方はこちらをご覧ください ↓
https://cankoshop.base.shop/

早川さんからのスペシャルイベントのお知らせです。
“90年代〜00年代初頭の買い物体験を当事者たちと令和に復刻! 《あんとき》マーケット”開催

取り扱いの記事はこちらをご参照ください
記事URL
https://mimimimimimimimimi.com/antokimarket/
FASHIONSNAP
https://www.fashionsnap.com/article/2024-05-29/mimic-market/?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1716964688

☆本日のゲストのプロフィール
○大西亜里さん
音楽家、教育者
(シンガーソングライター, 作詞・作曲家、ミュージックセラピスト、音楽療法士、ボイスセラピスト、ピアノトレーナー)

国立音楽大学声楽科ソプラノ専攻卒業。
桐蔭学園中学高等学校、慶應義塾高等学校で音楽教師を5年間務める。
現役の高校教師時代に、文化放送オーディションにファンが応募し2000組からグランプリ受賞。アンティカとしてテレビ朝日AXEL主題歌『返事』でメジャーデビュー。文化放送「アンティカの恋愛小説」パーソナリティ、テレビ「音革命」で桑名正博のアシスタントMC、KONISHIKIとチャリティ全国ツアーを経て2007年エイベックスよりソロデビュー。テレビ東京豪腕コーチングテーマ曲「誰より今」、阿川佐和子のゴルフ友遊録テーマ曲「Time goes by」をリリース。
2020年、相田翔子と共作した『星座の道標』を大西亜里・公式YouTubeで配信。
2021年、永井酒造とコラボした「水芭蕉アーティストシリーズ」テーマソング【水芭蕉で乾杯!】を発表。
今年6月、billboard Live東京にて、相田翔子、ダイヤモンドユカイをスペシャルゲストに迎えたソロライブを700名の記録動員し、ホスピタリティ、おもてなし溢れるセルフプロデュースライブとして数々のニュースになった
https://www.tokyoheadline.com/700216/
https://tablo.jp/archives/46301

医学的活動として、昭和大学医学部で呼吸生理学を研究し、医学博士と復興支援ソング「ラッタッタ呼吸体操」を共同制作。音楽で心身が健康になる音楽療法を実践。

中学高等学校教諭第一種免許
日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー
日本音楽著作権協会会員
日本音楽療法学会会員

公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCm155wwhe8EEy1PWAKxIEug

Instagram
https://www.instagram.com/arionishi/?igshid=1um23iik9ed8z

○ かんこさん
岡山県出身。舞台『マッスルミュージカル』『ブロードウェイミュージカルライブ』『パルレvol.3』主演『孫悟空』『花・虞美人』など多数出演。三越劇場で自身のプロデュース公演『宮本武蔵外伝』では、激しい殺陣とアクロバットを見せた。『Famiglia!』そして来年5月に『おっ母ちゃん』のプロデュース公演を予定。
ドラマ『九条礼子3』『マルホの女』『微笑む人』『人形佐七捕物帳』では一人三役を演じ得意のアクションも披露。『赤い博物館』階段落ちを自身で演じ、吹替えのいらない本格アクションも出来る女優として活躍中。

♪本日おかけした曲
アルバム あなたへ届け  より
♪あなたが
♪夕映の虹
うた:かんこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?