画像1

渋谷の天気とお知らせ

2022年2月25日(金)17:10-17:20放送
00:00 | 00:00
2月最後の放送です!
2021年度の放送もあと4回。
やる気・元気・ことぶ気でお届けします📻

【パーソナリティ】
福與好一
比留間詩織(渋谷のラジオボランティアスタッフ)

≪しぶや区ニュース解説≫
しぶや区ニュースから気になった記事をスタッフがピックアップ。選んだ記事について解説するコーナーです。
今回選んだニュースはこちら!
「消費生活講座『トラブルに遭わないための高齢者終活講座』」について
こちらは2月15日号の11Pに掲載されております。

「終活」という言葉をよく目にするようになりました。しかし、最近では「終活」による詐欺などのトラブルも増え、注意も必要です。

消費者庁によると、最近では不用品を買い取ってもらう「訪問購入」に関する相談が増えています。この「訪問購入」に対する相談は、2015年以降毎年8000件を超え、相談件数の6割が65歳以上です。

主なトラブルは、「不要品を買い取る」という勧誘の電話を受けたりチラシ等を見たりした消費者が、不要品を売却しようと購入業者に訪問を依頼したところ、来訪した購入業者に貴金属を見せるよう強く求められ、最終的に貴金属を売却することになってしまった、というものです。売却価格に納得できず、後から、取り戻したいと思って連絡すると「キャンセル料がかかる」、「買取りはクーリング・オフできない」、「紛失した」、「転売した」などと言われ、取り戻せない、という相談が多くなっています。中には、「担当者が突然1,000円札1枚を置いて、品物を全部持って車で立ち去ってしまった」という相談もあります。

こうしたトラブルにならないためにも、日頃から情報を収集することが大切です。国民生活センターのHPでは訪問購入に関する情報や、デジタル遺品などについても取り扱っています。また、区などの公的機関が開催している講座に参加し、最新の情報を得ることも、トラブルに遭わないための対策になります。

国民生活センターHP
https://www.kokusen.go.jp/wko/data/wko-202111.html

渋谷区でも3月15日に講座を開催しますので、お時間のある方はぜひ参加してみてください。

消費生活講座「トラブルに遭わないための高齢者終活講座」
日時: 3月15日㈫13:30~15:30
内容: 遺言書、相続、成年後見制度など
対象: 区内在住・在勤・在学の人 定 30人(先着)
申込み方法: 2月18日~3月14日に電話・窓口で
場所、お問い合わせ:商工会館・消費者センター03-3406-7641

≪あるあるリポート≫
白根郷土博物館「道玄坂昔はなし」
https://shibuya-muse.jp/

☆今週のなぞかけ
藤田カヨとかけて、世界で最も人気のスポーツと解く…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?