マガジンのカバー画像

ゆるいPython

4
ゆるく読めて役に立つ,あんまり見ないタイプのPython入門。殴り書きで恥ずかしいですが,良かったら読んでください。
運営しているクリエイター

#変数

ゆるいPython [2]

前回からの続きです。 状態「なにを」の部分には数値モデルを,「どうする」の部分には計算モデルを使うのがプログラムの基本です。数値にできることならなんでも,プログラムにすることができます。計算にできることならなんでも,プログラムで答えを得るための手段にできます。 基本的なプログラムでは,変数をプログラムの入口として使います。変数を使って数に名前をつけることで,課題の定義をするのです。そして変数を使って計算をすることで,知りたい答えを得ることができます。 変数はプログラムの入口