見出し画像

亡父母の夢を~

初めて父母の夢をみたわ。

父は入院中。静かに寝てる。穏やかそうな父。

母は緊急入院して、遠い遠い茨城と福島の境に入院中。私は電車を乗り継いで、バスに乗りやっと着く。母は元気そうでもう今夜、退院したいと。

私は1度帰り、また来ると言い、帰りもバスを待ち、余りに遠くで、兄に電話しないとと、📱で兄を探すが📱が見つからない。兄に連絡すれば大丈夫と安堵しながら、📱がみつからない。そこで目が覚めた。

これは母が守った幸せね。どうしようもない母だけど、父と生き、兄を守る人生ね。私は兄に電話できる人生を生きてる。

それがよく分かる夢だった。もし私が養女に行っていたら、父とは離婚、兄は?。

母は父と居ると決め、私の養女を断った。ゆえに今、私は兄に連絡できるわ。これで良かった。母の笑顔と相変わらすのわがまま、望み通りをわたしに。

父の眠る墓に入るとき、嬉しそうと感じたの。その通りだった。

目が覚め、母は賢くて全て許せると思った。

ああ、今日は靖国神社の例大祭なのね。

今から、あの明治天皇がお通りになった道を通り~、父母のお墓参りに行ってきます🍀

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

お墓参りに行ってきました!スギナが生えまくっていました。レジ袋一杯になるほどでした。

また母にこま使いに使われた?まっ私は長生きできるでしょう。お墓をキレイにして!と頼みたい母だろうから♪

帰り道にあった和菓子屋さんでコレを買いました。『水戸の梅』は意外に美味しい😍🎶

『水戸の梅』は、梅干しに漬けた紫蘇の葉に包まれた白餡!美味しい😍🎶もっと買えば良かった♪

『黄門饅頭』は、黄身餡、黄身餡も大好きなのに、以前の1/3くらい小さくなっていました。

『水戸の梅』を一杯食べたいなぁ🎵『水戸の梅』ってこんなに美味しかったっけ❓

不思議~介護で母のイメージが!夢は母が手を折り入院し、翌朝「帰る!」と帰ってきたことがあり、その時は兄が付き添っていたから、そう32年くらい前。兄が結婚する前かな?

母がこの頃のイメージに今なってます。竜太が居た頃かな?



~~~~~

2021年11月に追記の忘備録

この頃は、私を養女にと思っていた
そう。しかし実際は母と再婚が目的だったのだろう
そして母と私を連れ海外に~

母の幸せなど何も考えてない
父や兄の幸せも。。。これほど身勝手なと今は判る
真実は意外なほど事実を突きつけた
母が正しかった。。。

育ててくれた父ほど良い人格の人はなかなかいない
ター坊にそれを書いて小説家を終えたい
なかなか書けない今だが。。。

幸せになれる日を夢みたが、笑えるなぁ
希望の地で地球が冷たくなるまでと決めた

真実は意外なほど身勝手な人間を浮き彫りにした
今、真実が分かったことに感謝している

思わずサポート(チップ)を置きたくなるような作品を書きたいです。サポートを頂けたら?おやつを買い食べますwww 年柄年中ダイエットですがwww