見出し画像

「夏合宿のおわり、可愛い服」2020年9月20日の日記

・う、う~~~ん、、、




画像1

・これ、まだ3割くらいの進捗で...。リカバリーは週末に出勤して間に合わせようと思いますんで...。今日はもう帰ってもいいですか......?
・はい...すみません、月曜の朝イチにレビューお願いします......。





画像2

ハッ!




・122文字の茶番。



画像3

・涼しくて気持ちいい朝だね。
・昨日よりは天気もいいみたい。


画像4

・ロビーの飾り付けで気づいたけれど、あと1ヶ月でハロウィンなのか。
・去年のハロウィンは何してたっけ?何も記憶がない。
・カレンダーを見返したら去年のハロウィンは木曜日だったから、普通に何もハロウィンらしいことはせず仕事してたんだろうな。


・ハロウィンは1年に1回、ヤンチャー(ヤンチャな人のこと)が渋谷のゴミ拾いをするとその1年の悪行の重みが軽くなるイベントだと思ってるんだけど、やっぱり良いも悪いも発信と世間へのタッチポイントの豊富さなのか。


・フロント階のレストランで朝ご飯を食べた。
・ご飯は普通に美味しかったし、レストラン内のハロウィンの飾り付けが可愛かった。
・前にテレビで見たメキシコの特徴的な人形が目に入って「(メキシコだ)」って思った。

・チェックアウトが昼の12:00なのでゆっくりできた。
・8時半くらいに食べ終わったので、その後も部屋でノートPCを広げてYoutubeを見たり日記を書いたりしてた。



・家に帰って少ししたら有楽町に出た。
・数日前に仲良しの服屋さんの営業用LINEから連絡をもらって、CULLNI(クルニ)の新作で似合いそうなの入ったから来てーとのことだったので、行った。

・クルニは好き。
・たしかほとんど男女兼用だった気がする。
・だから中性的なデザインが多いのが好き。


・先月服を買いに行ったときにも、店員さんからの誘いで行ったんだけど、先月も今回も、私が買うのは店員さんのおすすめではなくて自分がその場で見つけて決めたやつ。(店員さんのおすすめは良いモノだし似合うけど、初見で即決するには高すぎるから。)

・可愛い色のシャツだよね。
・これ買った。
・キュプラで伸縮性があるので動きやすい。
・やや厚手なので秋冬にぴったりそう。
・私の持ってるピッタリした黒の細身のパンツと黒のエナメルシューズとすごく良く合いそうだったので買った。

・店員さんが、このシャツと合わせるならっておすすめしてくれたパンツ。
・確かに私の体型とめちゃくちゃ合ってすごく良かったけど、ちょっと高すぎるのでセールで残ってたら買おうって思ってやめた。

・これは自分で見つけて良いなって思ったやつだけど、今自分が持ってる冬服やコートを思い浮かべて、真冬の着るタイミングがちょっと思い浮かばなくてやめた。
・これのブルーが欲しいなって思ったんだけど、ほんとうに可愛いよこれ。
・セールまで残ってたりしないかな。



・結局シャツだけ買って16時ころ家に帰った。
・寝不足で眠かったのでそのまま横になったら、次に目覚めたら翌日の朝9時だった。



・何が起きた?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?