見出し画像

ヘッダー画像を設定してみました

初めてのnote投稿記事にスキありがとうございます。思ってたよりすぐに反応頂けて嬉しいです。ハートがいいですよね。

これから記事もたくさん書いていきたいので自分のページを充実させようとアイコンやヘッダーも設定してみました。アイコンはひとまず実家のアイドル黒柴ちゃんにして、ヘッダーは旅行の時に撮った綺麗な写真を設定しようとしたらサイズが合わず綺麗におさまらないの諦めました。公式でサイズ確認したら、1280✖️670の画像でその中の中央部分1280✖️216が反映されると。

これは細い??普段の写真でしてもなかなかうまくいかないだろうと感じたのでそのサイズのイラストを描いてみました!

しかしヘッダーをみた人は気づいていると思います。

画像の中央部分が反映されることを意識したら真ん中にくるものを描きますよね。私は1280✖️216のサイズ部分が上下に移動できると勘違いしていたためこういう絵になりました。

ヘッダー用

予定では上半身がヘッダー画像(見出し画像のように)になるはずだったんですが、実際は拡大して中央におさめたので妙にお顔アップになっちゃいました。

もしヘッダーに悩んでいるnoteビギナー様は拡大しなくてもいいように画像の中央部分に見せたいものを置いたり選んだりしてくださいね。このイラストで言うとお腹当たりがヘッダー画像になります。そのことを踏まえておくと思った通りのヘッダー編集の想像がしやすいと思います。

予定通りのヘッダーにならなかったけどこのイラスト自体は気にいっているのでしばらく使いたいです。


しばの夢工房 ことこ



最後まで読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは羊毛フェルト代や活動資金にしたいと思います