見出し画像

【在宅トレーニングおすすめしません】漸新性の法則を活用しよう

こんにちは!大手フィットネスクラブ社員のko_kiです。

運動未経験・初心者の方向けに、役立ち情報を発信しています。

今回は、正直、在宅トレーニングはオススメしないですよ、というお話しをしていきたいと思います。学校や仕事が忙しかったり、短い時間で完結したいなどの理由で、自宅でトレーニングをしている方も多いかと思います。トレーニングすることは、とても素晴らしいことですし、そのモチベーションを崩すわけではありませんが、もっと効果的にトレーニングできますよ、というアドバイスをしたいと考えています。私もフィットネスクラブで勤務しているので、運動未経験・初心者の方に向けて、分かりやすく解説していきたいと思いますので、最後までご覧ください。

~在宅トレーニングのメリット~

まず、在宅トレーニングのメリットを解説していきたいと思います。オススメはしていませんが、運動の目的によっては、在宅でトレーニングした方がいいよね、という方も存在するので、まずはそちらのお話しをしていきます。

まず1つ目のメリットは、経済面です。在宅でトレーニングをしますから、金銭面の心配は一切ありませんよね。正しい運動を実践していれば、期待する運動効果は見込めるかと思います。そして2つ目のメリットは、人目を気にせずに運動できる、ということです。フィットネスクラブに行くと、必ず他にも利用者はいます。知り合いがいたり、職場や学校が近いスポーツクラブだと、出くわす可能性もあります。そういった面で、在宅でのトレーニングであれば、心配はないですね。そして最後3つ目は、思い立った時に気軽にできることです。ほんの隙間時間で気軽にできることは、大きなメリットでしょう。スポーツクラブに行くとなると、着替えなどの準備が伴いますからね。

これらメリットで在宅トレーニングを選んでいる方は、このまま継続することをオススメします。これから解説する、在宅トレーニングではなく、フィットネスクラブへ行くメリットについてお話ししていきます。メリットを比べてみて、どちらを選択するか、検討してみてください。

~スポーツクラブでのトレーニングメリット~

私は、スポーツクラブでのトレーニング推奨派です。まず、在宅トレーニングよりもスポーツクラブでのトレーニングをオススメする大きな理由として「漸新性の法則を活用できるから」です。

漸新性の法則とは?

筋肉量を増やすには、筋トレの大原則である、負荷や運動量、刺激の方法を”段階的”に増やしていく「漸新性」の法則が必要不可欠ということです。身体は、慣れる生き物です。あなたも、色々な場面でも体験していると思います。職場や学校などの環境面、先輩後輩、友人や恋人など人間関係です。最初の頃は、慣れない環境から刺激的ですが、時間を重ねるにつれて、良い意味でも悪い意味でも、慣れてくると思います。筋肉も一緒なのです。ある程度、重量や運動量、運動方法を重ねたら、新しい刺激を加える必要があります。慣れてしまうと、今ある筋肉で足りてるな、今以上に筋肉を増やす必要はないな、と感知してしまい、マンネリ化してしまうのです。運動頻度にもよりますが、2~3か月も目安に、新しい刺激を加えることをオススメします。

スポーツクラブでのトレーニングを勧める理由

漸新性の法則を理解していただいたところで、もう理解が早い方はお気づきかもしれません。そう、在宅トレーニングではこの漸新性の恩恵を受けにくい傾向があります。在宅だと、重量は全て自重もしくは購入した重り、限られたスペースで工夫し続けなければなりません。そういった面でいうと、やはりスポーツクラブでのトレーニングに軍配ですよね。スポーツクラブにもよりますが、マシンの種類は圧倒的に多いですし、フリーウエイトエリアが充実しているジムだと、より多くの刺激を与えることが出来ます。

また、スタジオレッスンがあるクラブだと、他のお客さんと一緒に運動が出来たり、モチベーションアップに繋がったりと、運動を楽しく継続できるというメリットも存在します。こういった理由から、私は在宅トレーニングよりも、スポーツクラブでのトレーニングの方が効果的に、より目標へ最短で辿り着ける方法なのではないかと考えています。

~まとめ~

いかがだったでしょうか?在宅トレーニングも、スポーツクラブもそれぞれメリットがあります。私がスポーツクラブで勤務しているから、という営業目的ではありませんので、ご安心を(笑)どちらも経験しているからこそ、2000名以上のお客様と接点があるという実績から、解説させていただきました。ぜひ、ご参考にしてみてください。ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?