見出し画像

今リースウェーブストライカーが熱い【デュエプレ】

 コロにちは!

 一般デュエプレプレイヤーの芝1400です。

 待望の第6弾が発売されました!

 突然ですがみなさん、

 ウェーブストライカーしてますか?

 今回も自分のお気に入りデッキを紹介します。

 その名も

  リースウェーブストライカー龍
                 

                    です。

 ツヴァイランサーまだ持っていないよーというそこのあなた、第5弾までのウェーブストライカーデッキで充分勝つことができます。環境に刺さってる。強い!!!

はじめに
 2020年10月17日現在、第6弾環境で主流になっているデッキタイプはリキッドピープル系、ターボサファイア系、ドルバロム系、アルファディオス系のデッキです。ターボサファイアやドルバロムは序盤にマナ加速を優先し、アルファディオスはヴォイジャーで2コスト軽減からのエンジェルコマンド大量展開を狙うデッキです。

 この3つのデッキは序盤の受けが弱い代わりに後半切り札を出したら勝てるというデッキです。一方、リキッドピープルは序盤に早くツヴァイランサーを何体か並べて勝つといったデッキで、スピードは凄まじいですが受けは序盤の受けは弱い印象です。

 そこで序盤に攻めたてるビートデッキが強いのかと思われますが、一つ問題があります。第6弾で新登場したSTトリガー呪文の地獄スクラッパーの存在です。この呪文によってパワーの合計が5000以下になるように複数体クリーチャーが破壊されるので、単純なビートはこれ一枚で対策されてしまいます。

 しかし、能力でパワーが上がるウェーブストライカーを使えばこのカードも突破でき、受けが弱い環境の主流なデッキを序盤に押し切れると考えこのデッキを使うことにしました。

 それではデッキの回し方を見ていきましょう。

 序盤

2ターン目:ラ・メールやマッチョメロンを召喚

3ターン目:3コストのウェーブストライカーを召喚

4ターン目: 2コストウェーブストライカー2体または3コスト以上1体召喚

シールドをブレイク

 中盤

5ターン目以降:さらにウェーブストライカーを並べたり、アラームラディッシュでマナから回収したバルケリオス・ドラゴンを呪文レジェンド・アタッカーでWSをドラゴンにし、G0でタダで召喚などしたりし、クリーチャーを展開する。

シールドをブレイク&ダイレクトアタック。

 これが基本的な流れです。

 このデッキが得意な相手はサファイア系、ドルバロム系、アルファディオス系のデッキです。序盤からクリーチャーを展開し、4ターン目、5ターン目で一気に押し切りましょう。サファイア系、ドルバロム系はどんどん殴っていき、アルファディオス系は起点となるヴォイジャーを潰すように動きましょう。

 反対に苦手なデッキとしては、リキッドピープル系、天門系のデッキが比較的苦手です。ただ相手のカードの引きによっては全然勝つことができます。

 環境に主流なデッキに勝ちたい、まだカード集まっていない、他の人と違うデッキを使いたいという方にはオススメのデッキです。勝率もよく勝てて楽しいデッキです。是非お試し下さい!!

 また、レジェンド・アタッカー+バルケリオス・ドラゴンは火のカードの自由枠です。お好みのデッキにカスタマイズしてみてください!

 ここまでご覧頂きありがとうございました。

 この記事がいいなと思ったら高評価・コメント、フォロー、拡散をお願いします。ご意見や質問もお待ちしています。

 以上、芝1400の第5回の記事でした。

 また次の記事でお会いしましょう、ではでは。

フレンド募集中☛☛☛ デュエプレID 601348492

      今回のデッキレシピ

          ↓

 

 ミラティブでデュエプレ配信始めました。

          ↓

 https://www.mirrativ.com/user/107603390





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?