見出し画像

【最大8連勝でマスター到達】白緑超次元ブリザード All Division【デュエプレ】

 うぅ〜 \ デュエル・マスターズ!/

 こんにちは!芝1400です。

 今回も自分のお気に入りデッキを紹介します。

 その名も

白緑超次元ブリザード

                 です。

 従来のスノーフェアリーのデッキに超次元呪文と超次元クリーチャーを採用することで、対速攻性能や妨害性能を上げた中速よりのデッキになっています。

 また、最新弾に登場した霞み妖精ジャスミンの採用により、墓地のスノーフェアリーをマナに送るダイヤモンド・カスケードがより活かしやすくなりました。

 マナを伸ばしたり、呪文を妨害しながら打点を増やし殴る。速いデッキには受けてカウンターが十分間に合い、遅いデッキには相手の準備が整いきる前に殴りきる。そんな従来の殴る一辺倒のスノーフェアリーデッキとは違った使い心地のこのデッキを一度試してみてはいかがでしょうか?

 それではデッキの回し方を見ていきましょう。
 このデッキは 次の2つの戦術をとることができます。
 ①最速でダイヤモンド・ブリザードを着地し、マナと手札を増やしながら打点を増やしていく戦術。

 ②青銅の鎧や霞み妖精ジャスミンでマナを伸ばし、4ターン目に次元流の豪力を召喚。タイタンの大地・ジオ・ザ・マンを出し、キーカードをマナから回収しながら戦う戦術。

 ①と②のどちらの戦術をとるかは最初の手札次第で選択します。ダイヤモンド・ブリザードが引けていてスノーフェアリーが手札にあれば①を、次元流の豪力があれば②を選択します。
 また、相手の超次元ゾーンや1ターン目のマナチャージを見て、速攻系のデッキだと思った場合は天真妖精オチャッピィを手札にキープし、オチャッピィの踏み倒しを狙います。

 ①の戦術の動きは次の通りです。
 1ターン目: もしあれば冒険妖精ポレゴンを召喚。
 2ターン目: コートニーかジャスミンを召喚。ポレゴンがあればブレイク。
 3ターン目: ダイヤモンドブリザードを着地。マナから回収したスノーフェアリーや回復したマナで打点を増やします。ダイヤモンドは積極的に攻撃して大丈夫です。
 4ターン目: 超次元サプライズ・ホールからイオの伝道師ガガ・パックンを出し、相手の呪文を使うコストを1上げて邪魔したり、青銅の鎧でマナを伸ばしたりします。
 5ターン目以降: 次元流の豪力から状況に応じて光、火、自然の6コスト以下のサイキック・クリーチャーを出したり、ダイヤモンド・カスケードを出して攻撃したりします。ダイヤモンド・カスケードは墓地にあるスノーフェアリーをマナゾーンに送り、置いた分使用可能マナが回復するので、バトルゾーンにあるスノーフェアリーは破壊されてもむしろ得になります。このプランを取るときは積極的にスノーフェアリーで殴っていって大丈夫です。

 ②の戦術の動きは次の通りです。
 2ターン目: もしあればジャスミンを召喚して、その効果で自身を破壊し、マナを伸ばす。
 3ターン目: 青銅の鎧を召喚し、マナを伸ばす。もしあればポレゴンも出す。
 4ターン目: 次元流の豪力を召喚、タイタンの大地・ジオ・ザ・マンを出す。マナに落ちてしまったダイヤモンド・ブリザードやダイヤモンド・カスケード、次元流の豪力、DNA スパークといったキーカードをマナから回収する。相手が速攻デッキの場合、ブロッカーでありながら打点でもあり、ブロック時にユリア・マティーナを出すことも選択肢に入ります。また、相手もスノーフェアリーデッキの場合は8コスト以下の進化クリーチャーが出たターンアタックできなくなるジョンジョ・ジョンを出すことも有効です。また、ジョンジョ・ジョンは自分のクリーチャーのそのターン中3回目の攻撃時にアンタップするため、打点としても優秀です。
 5ターン目以降: 横に並んだクリーチャーで攻撃します。その際にDNAスパークがあるとブロッカーを全タップにより無視して攻撃できます。

 このように打点で優位に立って押し切って勝つところは①と②で共通しています。

 また、ジオ・ザ・マンとガガ・パックンがサイキックリンクして出てくる貪欲バリバリ・パックンガーは相手のクリーチャーの攻撃時にアンタップするパワー10500のブロッカーです。パワーの低い速攻相手には何回も攻撃を止めることができ、非常に強力です。このカードのおかげで、DNAスパークやコルテオといったクリーチャーをタップするSトリガーに怯えずにガンガン攻めることができます。
 
 これらがこのデッキの基本的な動きです。

 このデッキが得意な相手は速攻系、ブリザード系、超次元呪文メインのデッキです。相手の速攻は凌いでオチャッピィ等からカウンターをし、呪文メインのデッキにはガガ・パックンを出して呪文を打つのを1ターン遅らせ、その間にクリーチャーをたくさん並べて攻めきりましょう。反対に苦手なデッキはロマノフ系のデッキです。このデッキはパワーやコストの低いクリーチャーが多いので簡単に除去されてしまい、相手のロマノフの準備が先に整ってしまうことが非常に多いです。呪文もコストを払わずに踏み倒されるので、ガガ・パックンの妨害も効きません。このデッキは苦手と割り切って諦めましょう。

 このデッキの強いところは打点が簡単に並ぶところ、超次元の導入により取れる選択肢が多いところ、シールドトリガーが多めで、カウンターのオチャッピィもあり軽量進化クリーチャーもあるため、シールドを全部割っておけば自分のクリーチャーが全部破壊されても、逆転が十分狙えるところです。
 
 普段からダイヤモンド・ブリザードを使っているけど少しアレンジして使いたい、柔軟に立ち回れるデッキを使いたい、速攻に強いデッキを使いたい、他の人と違うデッキを使いたいという方にはオススメのデッキです。勝率も高く、たくさん勝てて楽しいデッキです。是非、遊んでみてください!

 ここまでご覧頂きありがとうございました。

 この記事がいいなと思ったら高評価・コメント、フォロー、拡散をお願いします!ご意見もお待ちしています!

 以上、芝1400の12回目の記事でした。
 また次の記事でお会いしましょう。ばいばい!


       今回のデッキレシピ
           ↓

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?