WINTICKETの始め方 ※2024年4月時点

競輪アプリ「WINTICKET」のお得な始め方について解説します。
※2024年4月時点での情報です。キャンペーン等の変更に合わせて記事の更新をしていますが、更新が間に合っていない場合がありますのでご了承ください。

WINTICKETとは

WINTICKETとはABEMA TVやウマ娘を運営する株式会社サイバーエージェントからリリースされている競輪投票アプリです。
数ある競輪投票アプリの中でも新規ユーザーへの無料ポイントが最も多く、ポイ活サイトでも高額案件になりやすいです。

どれくらいお得なのか

現在新規登録で獲得できるポイントは以下の通りです。
①ポイントサイト経由での新規アプリインストール
②WINTICKET新規登録で貰える投票ポイント
③新規登録者用プロモーションコード入力で投票ポイント
④招待コード「APZIWUOX」入力+1000円分投票で引ける招待くじ
⑤7日以内に的中で2車複以上の的中で的中ボーナス
上の6つのポイントを全て獲得、現金化すれば運も絡みますが合計5000円程になります。
次にポイント獲得の手順とそれぞれの項目について詳しく解説していきます。

ポイント獲得の手順

①ポイントサイトに登録、ポイントサイト経由でアプリインストール

ポイントサイト経由でアプリをインストール、初回投票することでポイントが獲得できます。
初回投票は②の新規登録時に貰えるポイントでの投票で問題ありません。
ポイントサイトによってポイントが変わりますが、モッピーで2000Pの案件となることがあり、そのタイミングが狙い目です。
他サイト経由する場合でも最低1000Pくらいは獲得したいところです。

②アプリインストール後本人確認を完了

アプリインストール後、本人確認を行います。
本人確認完了後、1000円分の投票ポイントが貰えます。
運転免許証等の本人確認書類の撮影が必要になるため、ここが不安に感じるという方も少なくありませんが、公営ギャンブルの性質上年齢確認等が必要なため仕方のない部分です。

③プロモーションコードを入力

新規登録者用プロモーションコードの入力で招待コード等とは別に500円分投票ポイントが貰えます。
以前まで1000ポイントのプロモーションコードが配布されていましたが最近は500ポイントに下がったようです。
※1000ポイントのプロモーションコードの有効期限は2024年3月31日
このプロモーションコードについては気が付かない人が多いため注意が必要です。
私も新規登録時には気が付きませんでした。
新規登録者用プロモーションコードはWINTICKETのYouTube広告等で配布されていますが、ある程度競輪やギャンブルに興味のある方でないと広告自体が出てこないです。
筆者(@shian_33)までご連絡いただければ対応しますのでお気軽にお声掛けください。

④招待コード入力+1000円分投票で招待くじ

招待コードを入力し1000円分以上投票で1000〜10000ポイントが当たる友達招待くじが引けます。
以前までは招待くじを引くにはチャージが必要でしたが2023/9/21からチャージが不要になりました!
また以前は「最大」5000ポイント!!(※97%の確率で5ポイント)という非常に誤解を生みやすい表記でしたが、現在は最低でも1000ポイント貰えるようになっています。

⑤7日以内に2車複以上の的中で的中ボーナス

招待くじを引いたあと7日以内に2車複以上の的中で的中ボーナス250Pが貰えます。
的中ボーナスはワイド(1〜3着のうち2選手を当てる)での的中はカウントされませんので、ワイドの次に的中しやすい2車複(1着と2着の選手を当てる、順不同)で的中を狙っていくことになります、
2車複で的中させるのはある程度競輪について知識があればかなり簡単な条件ですが、全くの初心者の方には難しく感じるかもしれません。
招待コード「APZIWUOX」を入力いただいた方は筆者(@shian_33)までご連絡いただければおすすめのレース等紹介しながら現金化までのサポートも可能です。
是非お気軽にお声掛けください。

まとめ

WINTICKETの登録はで貰えるポイントをまとめると
①ポイントサイト経由でインストール(2000円分)
②本人確認完了(1000円分)
③プロモーションコード入力(500円分)
④招待コード「APZIWUOX」を入力し1000円分投票(1000〜10000円分)
⑤的中ボーナス達成(250円分)
合計で4750〜13750円分のポイントゲットが可能です。
固いレースにワイド、2車複で投票していけば、簡単に8割程度は現金化が見込めます。

いかがだったでしょうか。
なにかわからないこと、不安なことがあればなんでもお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?