見出し画像

意識できてないことに気づく

目標を達成できないのは目標を忘れるからだ

文字にしてみてみるとほんとに情けないのだけど、この情けないことが何回起こったか。

日々のタスクも同じ。

いかに優先順位を意識してないか。
次から次へと押し寄せるやるべきことの順位に意識を向けられてないせいで、あのボーっとしてた時間で済んだんじゃない?ということも後から焦ってやることもある。

疲れると現実から逃れたくて無責任に頭の中を空っぽにしてしまうことがある。
せめてタスクリストだけ整理してから空っぽにして、また戻ってた時に早くアクセル踏めるような工夫をしなきゃいけないなぁと思う。

でもそれをするには日々の細やかなケア、、定期的にガソリンを入れたり、メンテナンスしたり、休ませたり、、それを侮っちゃいけないのが面倒。でも面倒くさがった結果酷い目合うのは自分。ふぅ。

もっと人間臭さを愛おしく思えるような生き方ができたらいいな。そしたら楽かなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?