マガジンのカバー画像

しんたろー。読書マガジン

22
私が読書した本をまとめているマガジンです。アウトプット用なので、色々な本を乱読しています。仕事関係の本が多いので、WebディレクターやWebマーケの人向けの本が多いかもしれません。
運営しているクリエイター

#プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントを初めてする方におすすめ!【読書レビュー】

【著書】PMBOK はじめの一歩 スッキリわかるプロジェクトマネジメントの基本 飯田剛弘、奥田智洋 國枝善信 【内容】PM(プロジェクトマネジメント)についてPMBOKという世界基準の参考書を元に書かれた本。PMの概要や全体像が把握できる 【学び】・プロジェクトマネジメントは、プロジェクトを成功に導くこと ・失敗も成功も振り返ること ・発生した不具合の対策、対処だけでなく横展開を行い再発防止を行うことで品質を高める。(他の原因が同じところにもないか) ・計画段階でリスクの

遅延なくプロジェクトを進行したい人におすすめの1冊!【016】

【著書】クリティカルチェーン なぜプロジェクトは予定通り進まないのか? エリヤフ・ゴールドラット(三本木亮、津曲公二) 【要約】製造業やIT業界などのプロジェクトマネジメント業務において、どうしたら遅延しないのかその考え方や仕事の進め方を学べる本 (著書でのプロジェクトの定義は、表を用いてスケジュール管理する業務全てに当てはまる) 【学び】・遅延が起きる原因は、不確実性にある。不確実性が大きいほど、セーフティな工数を組み込む。 ・プロジェクトリーダーは注意散漫ではだめ。注

紙に書くだけでうまくいくープロジェクト進行の技術が身につく本の書評【007】

【著者名】前田考歩・後藤洋平 【要約】プロジェクト進行の技術を著者オリジナルの「「プ譜」というツールを用いて学ぶ本 1章~3章まではプロジェクト進行管理の基本や注意点などを解説しており、4章~9章で著者独自の「プ譜」というツールを使いプロジェクトの進行管理を行う方法や具体例を解説しています。 【学び】 ・プロジェクトにヒーローはいらない →炎上プロジェクトにアサインされて、必死に火消しを行い社内から評価されている人。(難しいプロジェクトを当たり前にこなすことが大切)

なぜシステム開発は必ずもめるのか?49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術【008】

【著者名】細川義洋 日本実業出版社 【要約】ウォーターフォール型開発の各開発工程ごとに起こる具体的なトラブルを法律の判例を基にして、発生する原因や解決策について書かれております。 IT技術者やPM、IT担当者、IT法務担当者に向けて書かれた本なので、システム開発に関わる全ての方に参考になります。 【学び】・ベンダーに開発を任せっきりにしたら成功しない ・要件変更を前提にしたプロジェクト計画を立てる ・要件を変更することで起きるメリット・デメリットを全員で考える ・要件定