見出し画像

コミュ力(りょく)オバケ

タイトルについては
私が昔そう呼ばれていたよって感じ。
とは言ってもオバケっていうのはきっと
「化け物級」みたいな意味合いなのだと思います。
起源は不明です、正直なところ。
そして最近の私はコミュ力墓場です。
コミュニケーション能力が葬られている状態。
「死者蘇生」をドローするまで墓地にいます。

今日、会った人について今から書きます。

会って十分も経たないうちに彼はくだらない話をした。
「全然関係ないんですケド、さっき僕のカバン壊れちゃって
 めちゃくちゃ落ち込んでるんスよ~。」
こんな壊れ方ってあります?みたいなことも言っていた。

落ち込んでいる人には慰めの言葉をかけるのが
正しい接し方なのかなと思う。
私は寄り添い的な発言を即座に生成することが少々苦手で
「たしかに、珍しい壊れ方ですね。
きっと、横方向にかかるテンションに弱いんでしょう。」
っていうようなことを言っていた。

壊れてしまった理由の推測なんてべつに聞きたくないだろう。
「何ででしょうね?」とも問われていないわけだし。

彼は「あぁ~!そうですね!たしかに。
物、詰めすぎちゃったかなあ。」と返事をしてくれた。

思い返すとアイツは結構良いヤツなんだと思う。
(上から目線の発言が嫌いな方には今ここで詫びを入れます。申し訳ない。)

そして、彼のカバン壊れた報告は
計画的アイスブレイクだったのか
それともシンプルに、彼の性格もしくは人間性から
自然発生した雑談だったのか。

なんとなく、後者だろうなと私は思う。
邪推する必要がない人と記憶しているので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?