8月5日放送の 「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」が最高すぎた!

お久しぶりです。
8月5日の9:00から放送された、「おかあさんといっしょ ファミリーコンサートNHKホール〜大切なもの、なあに?」が最高すぎて、気持ちを吐き出したいけど、Twitterじゃ全部書ききれないので、
久しぶりにnoteを開きましたw
いやぁ〜。とにかく心が満たされました。

2022年3月で大好きなあつこおねえさん卒業

娘が2018年生まれなので、
ゆういちろうお兄さんと、あつこおねえさんになって1年、
まだ、体操がからだダンダンではなかった頃から見ていました。
かれこれ、3年ほど、あつこおねえさんにおせわになりました。

笑顔が素敵な美人おねえさんと、イケメンおにいさんだったので、
子供よりも親のが見たくて見ていた時期もありましたw
なので、今年の4月からおねえさんが変わったのはかなりのショックで、
私も「あつこロス」になっていました。

4月からは、まやおねえさんに

4月から新しいうたのおねえさん、
まやおねえさんにバトンが渡されました。
3歳になった娘の幼稚園が始まり、
あまり見る機会も少なくなっていたのですが、
7月から夏休みになって、一緒にテレビを見る機会が多くなって、
毎朝のようにおかあさんといっしょを見るように。
まやおねえさんの魅力も段々にわかってきたところで
まやおねえさん初めての「ファミリーコンサート」が放送されました。

あつこおねえさんが出るらしいから、見てみた!

あつこおねえさんのTwitterで、
Eテレで放送されるファミリーコンサートに出演するとのことで、
慌ててテレビをつけました。

初コンサートとは思えないまやおねえさんに驚き!

ファンタ〜ねのみんなと、まやおねえさんは初公演!
どんなかなぁと思ったら、
まやおねえさんのプロっぷりが、コンサートに現れていました!
歌もうまいし、表現がとってもうまくて、
台詞がなくても、伝わってくる!

調べたところによると、まやおねえさん、
5歳の頃からミュージカルに出ていたということで、
なるほど!!とかなり納得させられました。
ダンスも上手で、スタジオより、コンサートの方が、
まやおねえさんの魅力が伝わってきました。

まさかのタイミングであつこおねえさん登場🥹

まやおねえさんの食いしん坊キャラ炸裂で、
うどん屋さんから、
まことおにいさんのインド人とカレー。
あづきおねえさんが、「オカイーツ」のリュックを背負って
ご飯を宅配してきたりとする中で、最後の締めに、
デザートは、ドーナツ〜!と、「あげあげドーナツ」を歌いはじめるのですが、

「ドーナッツ〜〜〜〜!!」の声とともにあつこおねえさん登場🥹❗️
泣きました。笑
元気なあつこおねえさんが、
やっぱり最高だわ〜!と思いました。

まやおねえさんでも泣く。(笑)

あつこおねえさんに感極まってたのですが、
まやおねえさんの大切なものはなあに?というフリから、
会場のみんなの顔を見渡して、(ここがもうミュージカル!)
わかった!
と言って歌い出すのですが、
その時、まやおねえさんも涙を堪えながら歌うんです…😭
そのまやおねえさんを見て、
緊張してたんだろうなぁ〜とか、
プレッシャーがあったんだろうなぁとか、
会場のみんなの顔を直接見て感動したんだろうなぁ〜
とか私の中でも色々考えちゃって、
号泣…w

まやおねえさんが一気に好きになりましたw

最後にあつこおねえさん時代の歌「きみイロ」も歌って、
あのMV大好きだったなぁ〜とか、思い出してまた泣きそうになりましたw

コロナでなかなかコンサートができなかったあつこおねえさんも、
久々にステージに立てたことにも、泣けたし、
引き継いで頑張ってきたまやおねえさんにも泣けたし、
おかあさんといっしょ最高か!!!となりましたw

まとめ

正直、あつこおねえさん派だった私ですか、
このコンサートで、しっかりとバトンを渡された感じがして、
まやおねえさんも応援する気持ちになりました!
新しいうたのおねえさんとして頑張るまやおねえさんも、
新しい芸能活動で、頑張るあつこおねえさんも、
どちらも本当に素敵です!
まだ3歳の娘、これからもお世話になります!

いつか、ファミリーコンサートにも行ってみたいわぁ…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?