見出し画像

【ワーママ再就職日記③】再就職と家電と私

先日Twitterを見ていたら、オーストラリアかどこかに住む女性が「日本人が洗濯物干す習慣マジでクソ、そんなの時間と労力の浪費でしかない。いいから乾燥機を買え。生活習慣に家事を合わせるのはバカ、家電に生活を合わせろボケ(意訳)」といった内容を投稿しておられた。

それを読んで、私は深く納得した。

再就職で生活が激変するにあたり、私がいの一番にやったこと。それは家電の買い替えまたは買い足しだ。以下、人生変わりました感動レベルー!の家電たちを紹介いたします。

①ルンバ 

言わずと知れたお掃除ロボット。ワイ、これでも潔癖症なので、帰宅して床が汚いと萎える。これを回すには床に物を置けないのだが、「家電に生活を合わせ」て、毎朝床に散らばったものを高い場所に上げるようになった。ダイニングのイスは毎朝テーブルに上げ、ドアを上げ、ゴミ箱類は階段か風呂場に避難。それを習慣化したら超楽。ルンバ、買ってください。できればタイマー設定できるモデルが良いです。ボタン押すのわすれるので。

②食洗機&食洗機対応の食器類

食洗機はデフォルトで自宅についていたが、再就職を機に手洗いが必要な食器をほぼ全て捨てて、食洗機対応の箸やら味噌汁碗やら食器に買い替え。勿論魔法瓶とかは食洗機ではあらえないが、極力手洗いを排除。ちなみに義理の妹(年上)は、ご飯を食べる間に調理で使った鍋やフライパンを食洗機で洗うらしい。徹底している。ドイツサイズのでかい食洗機が欲しいが、難しい、、。とにかく、食器類は食洗機対応のものに買い替えましょう。食洗機がなければ安価なものでも買いましょう。

③洗濯乾燥機

冒頭書きましたが洗濯物干す時間と労力ってなにより無駄です。洗濯乾燥機ならワンタッチ。乾燥機NGなものなら、洗濯後取り出してそれだけ干せばツータッチ。楽です。雨の日曇りの日にイライラしなくなります。うちはPanasonicの、洗剤や柔軟剤を貯めて入れておける(都度入れる必要がない)ものを買いました。高い買い物ですが、その後省略できる時間労力ストレスは計り知れません。買いましょう。

④ウォーターオーブン、ヘルシオ

言わずと知れたSHARPの人気商品。ホットクック ではなく、オーブンレンジの方です。うちは10年選手の小型レンジ(Panasonic製)も捨てず、デュアルレンジ体制で使ってます。ヘルシオはでかいので、ヘルシオを導入するために、食器棚も買い替えました。ヘルシオ、ほぼ魔法レベルです。鉄板にアルミホイルかクッキングシートを敷いて、網を載せ、そのうえに肉やら魚やら野菜やら置いて「お任せ調理」ボタンを押せば、あーらなんと料理完成。その他特定メニューボタン等を使えば、焼きそばもハンバーグも作れます。超楽。ヘルシオ買ってから、コンロを使う機会がグッと減りました。洗うのも簡単だし、最高です。ヘルシオ買ってください。

ヘルシオは勿論レンジ機能もあります。私はまりえさんの「作り置き食堂」の信者なので、週末はひたすらレンジ調理で作り置きしてます。(また別途書きたいと思います)

⑤フープロ 

④のヘルシオ調理の際に、下ごしらえをしたり、大根おろしを作るときなどに重宝します。うちはPanasonicのかな?便利です。

とまあ他にも色々あるんですが、主にはこんな感じです。ほんと、当たり前を疑い、便利な家電があればトライして、家電に生活を合わせていく姿勢って、大切だなーと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?